2010年12月29日水曜日

ごあいさつ

会社も今日まで。
これから年賀状を書くぞ〜。
そして明日から長野へ帰省。

今年一年、読者でいてくださってありがとうございました。
また来年。

では皆様、よいお年を!

2010年12月28日火曜日

「相棒」

「相棒」の新作映画が公開されています。
観に行きたいのです。

「相棒」はシナリオがしっかりしているから、
飽きずに見ることのできる数少ないTVドラマ。
だから映画も期待してしまう。

水谷豊の相手役が去年からミッチーに変わって、
実はそこから観出したのです。
それまでは何となくテレビ朝日のドラマにありがちな、
地味な感じがして、
ちょっと敬遠していたのだが、
ミッチーになって、
華やかさが加わったので、
毎回楽しみに観ているかも。

映画、どんなでしょうか?
お正月に観ようかな。。。

2010年12月26日日曜日

忙しい週末

週末、忙しくすごしました。
思うにまかせません。

あーあ、時間がほしい。
家にいるときは、疲れて寝てしまったり。

埼玉の高齢の叔母の具合が気になって、
行ってみたりです。

2010年12月24日金曜日

机の整理

今朝は寒かったですね。
自分の住んでいる多摩地域は、
東京都心より、確実に2°くらい、気温が低いのです。。。
なので慌てて、
ベランダのゴムの木を部屋に運び入れました。

会社に行くと出社している社員はまばら。。。
連休にしている人が多いのだとか。
開店休業の職場で、
部長と事務処理をこなす。
こういうことも集中すると結構進みます。
普段は中々できない、机の整理も。。。
古いデータ集など思い切って捨てました。
本が中々捨てられないんですが、
「開かない書物は不要!」と思い切りました。
特に広告関係の書籍は古くなると、
無価値になってしまいます。

2010年12月23日木曜日

Dew

Dewという女性2人組がいます。
バンド?かな。
なかなかいい声で、
新しいKiroroといった風情。
曲調と歌詞が女性的なんだけど、
バンドっぽいテイスト。

声はエモーショナルで、
ちょっと洋楽風。

なんか個性的でしょ?
そうなんです。

目が離せません。

2010年12月21日火曜日

冬の色

冬の色って、
青みがかった白のイメージです。

冷たい風が吹く、
小高い雑木林。
そこに小道がついている。
周囲に民家もなく、
枯れ葉が舞う。
そういうイメージの中に、
日差しが差し込むと、
それが冬の色。
自分の中のwinter color。

冬はとぼとぼ歩く感じがして、
そんなところが好きかもしれません。


2010年12月20日月曜日

アメリカ文学

今日もつぶやき。
三省堂の本店に行って、
アメリカ文学を買おうと思いましたが、
面白そうなものがありませんでした。
いや残念。
手に取る本、どれも輝いていない。
面白い本は何となく分かるんです。

もし自分が好きなことをできるとしたら、
実は、
アメリカ文学を読んですごす、というくらいアメリカ文学好きなのだ。

面白いストーリーの条件は、
主人公が少年ということ。
これが大事なのです。

2010年12月19日日曜日

部長が短気。

ウチの部長が短気で困る。
そういう声が部内に溢れています。
立場的には丁度間に立つ立場。
のみ会の定番の話題なのだ。

2010年12月18日土曜日

忘年会週間終わる

忘年会週間が終わりました。
今週は3つ。水、木、金。

ヘトヘトです。
昨日は会議もあって、
なかなか忙しかったのだ。

会費が3つとも5000円だったのは、驚いた。
安い店を選んだのでしょうが、
90年代に1万円近く払っていた記憶からすると、
何と安い、なんとチープ。

新宿、表参道、調布と場所はばらばらでしたが、
表参道(昨日)の沖縄料理屋が一番美味しかったですね。
新宿の合コン向け西洋居酒屋は、
料理がしょぼかった。
チーズかけのやまいも焼きとか、謎の料理ばかり。
ハイボール350円とかですからね。
主催は前の会社の2年目社員ですが、
彼らの金銭感覚は我々とずいぶん違うなあと思いました。

昨日、数年ぶりの参加でしたが、
昔の仲間が亡くなったと聞きました。
「顔がないな」と思ったのですが、
まさか。
40歳になったばかりだと思います。
残念です。


2010年12月14日火曜日

寒いですね

今日は雨でした。
寒い〜。
代休をもらって家にいたのですが、
寒くて外にでる元気もなく、
無為に過ごしてしまった一日。

時間があったら「武士の家計簿」という映画を観に行こうと思っています。
堺雅人主演作。
週末に行けたら行こう。。。

明日は出稿していたときに採用した2年目社員と忘年会。
お誘いいただいて、すごく嬉しいです。
女の子が二人結婚。
お祝いを持って行かなければなりません。
つまんないものも持っていけないし、
頭を悩ませております。

今週は忘年会続きです。

2010年12月12日日曜日

鋼鉄の胃

上海での疲労もあって、
ぼんやり過ごした休日でした。
酒も中華料理もたくさんいただいて、
胃が疲れました。

エグゼクティブの人たちを見ていて、
タフだと思うことが多いのですが、
中でも会食が続く中で、
体調を維持できる、
「胃」のタフネスには常に敬服。

ハードワークをこなして、
シュラスコを何人前も平らげて、
ワインを飲み、
それからバーに繰り出す上司がいましたが、
真似できないと心底感じたことがあります。
そのとき60代ですよ。

鋼鉄の胃は財産でしょうね。
僕のはか弱い胃でございます。

2010年12月11日土曜日

帰国

上海帰りです。
2泊3日。
上海は急成長し続ける大都会でした。
9年ぶりの町並みはまったく様変わり。

夜は紹興酒に上海蟹。
大いに結構でした。

ビジネスもどんどん伸びて、
しばらくは中国の時代だと実感しました。

AKB48の板野ちゃんがソロデビューだそうです。
あの悪っぽいところが最近お気に入りなのだ。

帰りの飛行機で見たPefumeの「ねぇ」のPV。
かっこいい。
最近の映像で一番いいかも。

2010年12月8日水曜日

出張へ

明日から出張に出かけてきます。
上海。
偉い人のお供です。
気疲れするなあ。

2010年12月7日火曜日

食の冒険

今日は神保町でパーティーに参加して、
その後表参道の忘年会に合流。
忙しい日でした。
ホントはじっくり呑みたい方ですが、
なかなかそうもいきません。

忘年会で井草の粉末入の鍋を食べました。
美味しかった。。。
井草の粉末は濃い緑色で、
お茶のような匂い。
井草って畳の原料ですよ。。。

熊本県の名物だそうです。
熊本出身者は食べたことありますか?
鍋にお茶の葉を入れても同じような風味になると思います。
意外に美味しいと思います。

食の冒険は楽しいです。

2010年12月6日月曜日

おばあさんが二人

バスに乗っていたら、
ろうあ者の2人連れを見ました。
二人とも70代のおばあさん。
白髪頭でめがね姿。
ずっと二人でおしゃべり。
おしゃべりといっても、手話。
手の動きが速い!
そして声を出さずに笑いあっています。
楽しそうな表情。
何を語っているのか、
横にいても分かりません。
残念。
こういう風に歳取っても楽しい表情でいられるといいなあと、
つくづくと思いました。

死は誰にでも訪れるし、
廻りの人は家族であっても、
見守るしかありません。
悲しいけど。
冥福を祈りましょう。

2010年12月5日日曜日

つぶやき

今日はいいお天気。
気持ちが晴れ晴れ。
すかっとします。

今日は早起きしたので、
ちょっと眠い。
慣れないことはするものじゃないです。


2010年12月4日土曜日

先輩

昨夜は元上司と久しぶりに呑みました。
大門にある沖縄料理屋「山猫屋」。
ゴーヤチャンプルーの豆腐が堅めでおしかったです。
鰹節に豆腐にゴーヤ、それに豚肉。
この組み合わせは炒め物として最強かもしれませんな。

上司ではあるものの、年齢は1つ上。
もう会社を辞めて10年くらい経過していますが、
年に2回くらい、コンスタントにあっています。
現在はある会社の社長をしている人物。
その会社が事務所移転したというので、
オフィスを見学つつ、再会という訳です。

会社に入って、
ロジカルな会話でまったく歯が立たなかった経験は何回かありますが、
その中でダントツに論理的な人でありました。
昨晩は、泡盛を飲みつつ話が盛り上がると、
会社経営の悩みというか愚痴というか。。。
珍しく悩んでいました。
顔に出さないけど、
会社の問題をずっと考え続けているのだなあと感心しました。
思えば30歳のときに二人でアメリカの大学をふらふらと訪ね歩いた中。
その当時を思い出すと互いにずいぶん変わったなあと。。。
二人で会社経営の話をするなんて、
まったく想像もつきませんでした。

会社の方向性について、
しばし酒場談義。
少しは気分が晴れたかな。


2010年12月2日木曜日

母親の誕生日

本日12月2日は母親の誕生日。
亡くなって14年くらい経ちます。
生きていたら79歳。
介護とか大変だったかも。
70代は元気なのかな。。。
我が家は貧乏でしたが、
母親は明るく、上品な人でした。
久しぶりに母親を思い出しました。

2010年12月1日水曜日

怪談

この前、
土曜日の夜の飲み会のこと。
怖い話が好きなんですと、
さらっと話を振ったら、
みなさん、怖い話が出てくる出てくる。

ちょっとした怪談の会に。。。
一つだけ紹介します。

参加者のお一人の体験談。

今年の夏新潟に旅行。
4人。
一人は娘。全員女性の旅。
その日の宿は古い旅館。
山間部の静かな農村にある旅館。
部屋に通されたときから、
奥の床の間が怖い。
短大生の娘も怖いと言っている。

いよいよ寝る段になった。
その人はたまたま一番床の間に近い布団に寝ることになった。
目が冴えて眠れない。
疲れているはずなのに。。。
そして自分の左手の先にある床の間の方が怖い。
はっと気づくと左肩が動かない。
パニックなって目を開けると、
左肩に、先の尖ったカーキ色の靴。
空中から足が現れ、その足が左肩を踏んでいる。
誰かこの部屋で死んだなと感じたそうです。

2010年11月30日火曜日

出張

岡山の方へ出張だったのですが、
寒かった〜。
関西は暖かいと思い込んで、
コートをあえて持参しなかったのですが、
寒い、寒い。
同行のH氏から軽くあきれられ、
やせ我慢で「平気だよ〜」と強がりました。

昨夜はうまづらという魚を食べましたが、
その冴えない容姿からは想像できない美味しさ。
特に雑炊は鯛と間違えそうな味。
あっさりしていながら、
旨味はたっぷり。
身は細くちぎれて、歯ごたえよし。

出張はグルメを楽しまないとね。。。

2010年11月28日日曜日

アンドロイド!

昨日から携帯電話がアンドロイドになりました〜。
スマートフォン。。。
妻がアンドロイドに変えたいというので、
いいよと生返事をしていたら、
僕の携帯電話まで変わってしまいました。

昨日は横浜のNPOのパーティーやらに顔を出してましたが、
実はスマートフォンをいじっていたのだ。
当然、電話もメールも過去履歴もなく、
アドレス帖もさっきようやく移植できたばかり。
大変でした。

アンドロイド、まだ設定ができてない機能が多く、
コメントしようがありませんが、
多機能だということと、
以外に消費電力がかかる。
この2点が感想です。
段々なれていこうかと。。。

そうそうH氏は結婚10年だそうで。。。
おめでとうございます。
スウィート10の何かをお買い上げですか?
これからもお幸せに!

そう言えば誰かも結婚10周年だと、
最近、聞いた気がする。。。
誰だっけ?
うーん。
思い出せない。

2010年11月27日土曜日

はしご酒

昨晩はめずらしく2件かけもちの呑み、
気持ちよく呑ませていただきました。
チンタオビールは酔わないな。
あれはアルコール度数が低いから?

2軒目は隣のテーブルに有名人らしき人物がいたようだったけど、
4人掛けに4人座っている中の、
誰が有名人か分からず。。。

夜更けの町は、ちょっと人出が多く、微かに年末の気配が漂いだしていました。

2010年11月26日金曜日

或る夜の出来事

神保町の小料理屋で飲んでの帰りです。
職場のメンバーで愚痴のこぼしあい。
典型的なサラリーマンです。。。

湯豆腐が抜群に美味しかったです。
鱈の切り身が入っていて、
醤油だしで食べるのですが、
箸が止まりません。
焼酎をお湯割りして、
小さな幸福です。

ハーフマラソンの話を繰り返し聞きながら、
明日の会議の話で締めました。

2010年11月24日水曜日

ねん挫と飲酒の関係について

ねん挫の腫れも徐々に引いてきました。
内出血で紫に腫れた右足が痛々しい。
というか怪我っぽい。

部下のS氏が昨日、ハーフマラソンを完走したそうで、
ひとしきりその話題で盛り上がりました。
そのころ自分は部屋でワインを飲み続けていたかと思うと、
「何て差なんだ!」と自己嫌悪に襲われました。
「俺ってだめだ」とつぶやくと、
「そんなことないですよ、怪我だし」とフォローしてくれます。

でもよく考えると、
ねん挫と飲酒は関係ないのだ。
自堕落だ。。。

中国出張のスケジュールが段々埋まっているのだけれど、
夜は雑技団のショーを観るという。
一応赴任経験のある身からすると、
赴任者サイドの面倒な気持ちが痛いほど伝わってくる。
接待のようでいて、実は投げやりというアレンジ。
そうだろうなあと納得。
向こうにしたらいい迷惑だ。

しかし部長、課長、平社員で観る雑技団というのも、なかなか不思議な味わいではないか。

2010年11月23日火曜日

ボジョレーヌーヴォー

先週、ボジョレーを2本頂きました。
早々に1本開け、
ねん挫の身の今日は外に出ることもないので、
残りもすべて飲んでしまいました。

僕は赤ワインが圧倒的に好きです。
かつてアメリカにいた時は、
週末に1ガロンの安ワインを買って、
一晩で飲み切る何てこともありました。
美味しかったなあ、カリフォルニアの安ワイン。。。
あの焼酎のようなデザインのペットボトルも好きでした。

毎年飲んでいると、
取りあえず今年の味に関して感想を言えるようになります。
ちなみに今年は相当美味しい。
当たり年?

2本というのも何だか淋しくて、5年以上前は12本頂いていたのが、
数年前から半分に。
そして今年は2本。
いやあ残念!
もうないんですよ。

ちなみに我が家は5年もののボジョレーとか、ごろごろしてます。

2010年11月22日月曜日

ねん挫

日曜日の早朝にねん挫しました。
ぐきって音がしました。
くるぶしがピンポン球くらいに腫れました。
骨は異常なし。
じん帯を伸ばしたってことです。
今は着脱可能なギブスみたいなもので固定状態。

ああ、動きづらい。

2010年11月17日水曜日

ビートルズ

アップルのiTuneでビートルズが発売になった。。。
昨日のMACのHPがすごかった。
「歴史が変わる」と文字だけ書かれていて、
通常のデザインは消えてました。

アップルのプロモーションはかっこいいし、
ビートルズは偉大だ。
そう言えば昨晩も歓迎会の話題で、
青版、赤版どちらが好きかで盛り上がったのだった。。。
ちなみ自分は赤版です。

Iさんというちょっと先輩社員は、
デジタルリマスターされたビートルズの楽曲をDVDに入れて聞くのが、
一番よい音質だと力説していた。
この人、こんな人だったのだと、意外な発見。

2010年11月16日火曜日

年末の飲み会、今日が初回

職場の歓迎会。
駅前の寿司屋で大人な盛り上がり。
フロアの歓迎会でしたが、
転入者が秘書にビールの飲み比べで、
つぶされてました。


2010年11月15日月曜日

セブンイレブンのおでん

今晩は寒いですね。。。
11月の空気ではないぞ。。。
冬。
おでんが恋しいです。
最近セブンイレブンのおでんに感動しました。
パックになっている199円のおでん。家に帰ってお鍋で暖めて食べる。

これがおいしい。。。
皆さん騙されたと思って一度お試しあれ。
量も充分あるし、
安いし、
美味い。
言うことなし。

大根が2個入っているのも、
きちんとマーケティングしている感じがして、
芸の細かさを感じます。

2010年11月13日土曜日

東京タワー

昨晩、
東京タワーへ登ってきました。
夜9時過ぎです。

正面玄関の前にはクリスマスのデコレーションが。
すっかり年末年始の雰囲気。
夜の東京タワーは、
観光客で混雑しています。
半分外国人。
写真を撮りまくりですね。

150mの高さにある展望台から観る夜景は、
何だか未来都市のようでした。
高層ビル、高速道路、海、
どれも輝いていて、
都会の夜景は無国籍で、
雑多で光と闇で織りなされた、
パノラマでした。

東京タワーに登ったのは、
多分大学生のとき以来だと思いますが、
記憶と比較して、
ずいぶん国際化・情報化されていました。
案内板やインフォーメーション用の端末が充実。
そこいら中にいる外国人&関西人の興奮した声が印象的。
さすがにあの夜景はインパクト満点でしょう。

実は僕も感動しました。
すごい!っていう感じ。

夜の東京タワー、皆さんもお試しあれ。
損しません。


2010年11月11日木曜日

酒の味

いよいよ自分も秘書っぽいことをすることになりそうです。
うーん。
できるかあ?
実じは2002年くらいにもやっぱり同じようなことをしたことがありました。
今回も同様。
非常勤の方のお世話係がなぜか自分に廻ってきました。
チャレンジングです。。。

そろそ年末が気になる時期。
数少ない忘年会の日程確認のメールが今日届きました。
ちゃんこで両国になりそう。(遠い!)
断る訳にもいきません。

夕方、
フロアの忘年会の企画をぼけっと聞いていたら、
今年は利酒大会だという話。
勘弁してくださいと思わず言ってしまった。
ゼッタイ成績は悪い。
焼酎の種類(いもとか蕎麦とか)を当てるとか、
ビールの銘柄を当てるとか、
そんなものらしい。
以外とみんな酒の味って、分かってないと思うのですが、どうでしょう。

わいわい楽しむにはいいかもしれませんね。

2010年11月10日水曜日

海保の人

今日はめずらしく会社で昔話をしてしまった。
隣のH氏(部下)が以前の上司の写真をイントラネットで眺めていたのがきっかけ。
自分は会社の中で、もう社歴が古い方なのです。
結構知り合いは多いのかもしれません。
でも言えないこともたくさんあって、
こんなときあたりさわりのない言葉しか出てきません。
同じ組織に長くいると、
不文律に忠実になるものです。

しかしイントラネットは色々情報が載っています。
自分の写真もどこかの職場で眺められていたらと思うと、ちょっと怖い。

海保の職員が捕まりましたね。
あれってソフトなテロだよねえ。
どうなんだろう。
賛否両論ありますが、
僕は困ったものだと思います。
中国に卑屈になる政府はひどいけど、
だからといって機密を流出させてはいけないと思う。

これで政府が毅然となると本望だろうと、
海保職員さんの気持ちを想像します。
でもそんなことはないのだなあ。。。
政府は相変わらずへなちょこでしょうね。

〜ですよねえ

ごぶさたしています。
寒い日が続きます。

そんな中、八王子方面に仕事がらみで外出。
紅葉もちらほら。
秋は深まり、冬も近い。
里山の風景でした。
(今日は天気も久しぶりによかったし)
楽しかった。
同行は職場の部下と、とある本部の若手男子。
入社3年目らしい。
会話は断片的。
若手男子の「〜ですよねえ」攻撃に参りました。。。
カジュアル?

2010年11月5日金曜日

またまた風邪

またしても風邪が悪化。
ちゃんと治ってませんでした。。。
昨日の夜、呑んだのがまずかった。。。
喉が痛い。

ちゃんとクスリ飲みます。
Jディーバーの新作を買ったので、
ゆっくり読書でもしますか。。。
2500円もしたのだ。

40代での結婚のお話

本日、I君と久しぶりに呑みました。
変わってないなあ。。。
というか、しっかりしろー!

小柄でやさしい女性(アラフォー可)がいたらぜひご紹介ください。
一応、一部上場企業の課長でございます。

本人曰く、一緒に暮らしたら、
あまりの汚さに女性が逃げ出すとのこと。。。
そりゃキミに改善してもらわないと、結婚できないぞ。。。

基本的にやさしくて大人しい性格なので、
生きづらいこともたくさん抱えているのだろうと思いますが、
友人は決して優しくはしないのだ。。。
やっぱり奥さんを探しなさい。

2010年11月3日水曜日

11月のリンゴ

寒くなりました。
日差しが強かったので、
窓を開けて空気を入れ替えたら、
あっという間にひんやり。

しばらくすると身体が冷えて、寒い。
11月の気温ってこんなに冷えたかな?と考えてしまいました。
夜になるとベランダから東京の高層ビルのまたたきがきれいに見えます。
空気がクリアなんですね。
冬の特徴。
もうすぐそこに冬が来ている気分になります。
実際に職場の忘年会とかの予定もそろそろ検討事項だし。。。

夜、フルーツサラダというのを作って食べたら、美味しかった。
リンゴを切って、フルーツの缶詰、ヨーグルトを混ぜて食べるだけ。
昨日、焼き魚のリンゴ漬け焼きというのを食べましたが、
こっちは微妙。
魚とリンゴの甘み、酸っぱ味がちょっとミスマッチかも。

リンゴは旬ですね。毎日食べてます。

2010年11月2日火曜日

三原堂の塩せんべい

こんばんわ。

明日は休日ですね。
水曜日に休むのがうれいしような、リズムが狂うような。。。
最近妻が知り合いからもらってきた、「三原堂のしおせんべい」というのが、おいしいです。
癖になる。。。
今日もぱりぱり食べてしまった。。。

12月に中国出張が決まりました。
秘書で出張とはこれいかに。。。
色々ありまして。

2010年11月1日月曜日

11月

今日から11月ですね。
今日は風邪も一段落。
会社へ行きました。
人と話していると体調の悪いことも何とかなるものです。
夕方にはかなり元気になりました。
クスリも効いているのかな。

先週末から今週にかけて、
上司部下の面接というのがあります。
上司役なのですが、
これが居心地悪い。

秘書だから女子の社員が多いのですが、
(て言うよりも全員女子)
普段、なあなあでやり過ごしていることについて、
部下の女性から上司としての考えを聞かれたり。。。
なんだか煮詰まった恋人同士みたいで居心地悪いのだ。

ぼんやりする訳もいかず、
しっかり論点を頭の中で整理するとか、
結構大変。。。

木曜日は自分が上司と面接。
多分反動で何も言わずに終了だな。

2010年10月31日日曜日

発熱。。。

木曜日から発熱で具合悪し。。。
ようやく復活。
職場で自分ともう一人が風邪。
今年の風邪は頭痛。。。
金曜日に会議があって無理したのがたたりましたね。

みなさん、メールの返信などすみません。

2010年10月28日木曜日

10月の台風

今日も東京は寒いです。
来週は11月。
母校の学園祭が行なわれる時期。
その当時を思い出すと、
本来なら、夕刻になると少し肌寒い感覚なる程度の陽気です。
秋が終わった気持ちになるころだよねえ。。。

一方で沖縄には台風がやってくるという。
大丈夫か、日本。。。

雪と台風が同時期に発生するのは、
いくら縦長の国土とは言え、
ちょっと変です。

学園祭と言えば、
実行委員をしていたとき、
一番幸福感があったのは、最終日の片付けのときだったのを思い出します。
まっくらなキャンパスでゴミを片付けるのは、実行委員。
満ち足りるっていう言葉がぴったり。
ああいう仕事ができるといいですね。




10月の雪

10月の雪って、記憶にないです。
今朝の札幌。
積雪しておりました。
TVから流れる映像は11月中旬とか、そんな初冬の様子。
でも考えてみればまだ10月です。。。
そういえば1ヶ月前、僕は夏休みで暑い暑いと言っていたのでした。。。

今年は4月に雪が降ったし、
夏は酷暑でした。
異常気象だと思う。


2010年10月26日火曜日

FM多摩の閉鎖

地元のFM局が閉鎖になって数ヶ月。
最近、携帯ラジオがひょっこり出てきて、
電池を入れ替えて聞けるようになって、
登録しているラジオ局を順番に聞いていると、
ひとつだけノイズ。
ああ、そうかと、「77.6」というデジタル数字を眺めて気づきました。

アナウンサーも地元の方、
話題も地元ネタが多くて、
一時よく聞いていたのだ。

経営難だといいます。
要するにお金がない。
日本は確実に貧乏になっているのだと思います。
こういう小さな出来事は、
きっと全国各地で徐々に増えていくのだろうと、
ちょっと悲観的になってしまった。

貯金も外貨にした方がいいかなと思う最近です。

2010年10月25日月曜日

めずらしく反響があった記事

なぜか「マッサージ」の記事に反響が。。。
最近(でもないか)判明したのは、
このブログの読者は思ったより少ないこと。
読者は少なくとも10数名だろうと考えていたのですが、
アクセス履歴からすると、
10名程度しかいないようです。
ちなみにその半分以上は友人という、
狭〜いブログです。

とは言え、多分何名かは読んでくださっている未知の方がいらっしゃいます。
ホントにありがたいことです。

そんな薄〜い読者層から、
何と複数マッサージについて、感想が寄せられました。
自分のマッサージについて、僕は私はこうだと。。。
みんな年取ったね。。。
うーん、お便りいただいて嬉しいです。
いつもありがとうございます。

こうして書き散らしていると、
なんだか生活のアンカーがあるようで、
ほっとしております。
みなさま、これからも読者でいてください。

2010年10月24日日曜日

「おねがいランキング」を検証したぞ

最近はまっている深夜テレビに、
テレビ朝日の「おねがいランキング」というのがあります。
そのなかの美食アカデミーというコーナー。
人気の川越シェフを始めとする食のプロ3人が、
有名レストランの人気めニューを食べた上でおいしい順にランキングをつけるもの。
最近、このコーナーでファミレスの「ジョナサン」が登場。
同率1位のメニューが、
「ずわい蟹のアメリカンソーススパゲッティ」と「ビーフシチューオムライス」。

本日、夫婦でジョナサンに行き、
このメニューを食してきました〜。
僕がパスタ。妻がオムライス。

はっきり言って首を傾げました。
そんなに絶賛するような味ではありませんでした。
普通かなと。。。
テレビの影響って大きいなと思うのは、
画面の向こうで「絶品っです!」とか言っていると、
そうかなあって思ってしまうし、
またシズル感ある映像も食欲をかき立てられます。
今回まさにこのパターン。

そういう期待感がみごとに裏切られました。涙
テレビの演出を理解しないと、だめです。

2010年10月23日土曜日

マッサージ

本日は近所にあるマッサージ屋さんに行ってきました。
60分コース。
男性のしっかりしたマッサージで5,000円。
評判のいいマッサージ屋さんですね。

初めて行ったのですが、
接客もたいへんよくしてくれて、
再度行こうかなと思いました。

聞いた話ですが、
複数のマッサージ師のいる大きめの店舗だと、
上手なマッサージ師は指名で常に施術するので、
新規のお客はなかなかあたらないのだそう。
その点、
個人経営は必ずその人がサービスするので、
はずれがないとのこと。
なるほどねえ〜、と帰ってきました。
また行こうかな。。。



2010年10月20日水曜日

電車で眠い日

やたらに眠かった〜。
会社じゃないですよ。。。
電車の中。
昼間移動したときのこと、
とにかく眠い。
眠りこけ、各停から急行への乗換できず。
再びその各停でぐっすり。
気がつくと次の乗換駅。
ホームの向かいに急行。
すでに停車中。慌てて走って急行に飛び乗りました。
再び急行で熟睡。
気がつくと目的地。
危うく乗り過ごすところでした。危なかった。。。
なんでこんなに眠いのか、実に不思議です。

どちらかというと電車で寝ないタイプなんですよ。
今日はどうしたんだろう。

6時間は睡眠時間を確保しているので、
睡眠がたりないことはないはず。。。
僕は6時間眠れると大丈夫な方です。
ちなみに。

その後の会社ではすっきり働けたことは言うまでもありません。。。

2010年10月19日火曜日

ジムがよい

今日はジムで30分。
ランニングマシン。
いつものマシンでなく、
ペダル式。
負荷がかかるので、きつい!
腰に来ました。

走るときにリズムカルにステップが踏めるといいのですが、
なかなか簡単じゃない。。。
という訳で太ももが熱いです。
なんだか今日はすでに眠い。

明日は都心勤務。
電車通勤はつらいんです。
いつもはバスだけに、
混雑&立ちっぱなしがストレス。

2010年10月18日月曜日

プロ野球佳境に

日本のプロ野球もポストシーズン。
クライマックスシリーズに突入。
いやあ面白い。
気合いの入ったゲームは、緊張感抜群。

なにしろ今はデジタル放送だから、
選手の表情がくっきり見えます。
これが堪らない。
バッターの気合いの入った、闘志に満ちた顔、
打者を打ち取ったとき、アウトにしたときの投手の顔。
魅入ってしまいますね。

ちなみにヤクルトファンなので、試合に興味はないかも。。。


2010年10月17日日曜日

熟睡の件、清木場俊介

最近、明け方少々寒いことがありませんか?
タオルケット一枚だと、寒くて眠りが浅いことがあります。
そんなとき、暖かくして眠ると熟睡できます。
自分はこの「寒くて目覚めたあと、布団を加えて暖かくして、熟睡」というのが好きです。

今朝もそんな感じでした。
深い眠りに落ちるのが気持ちいいです。
昨日は昼間埼玉の叔父叔母の家に行っていて、
ちょっと気づかれしたのもありました。
そんなときは睡眠が一番。

埼玉から帰るとき、
ラジオで清木場俊介(漢字これでいいですか?)。
今時珍しい、なかなか豪快な人物です。
キャラクターは立ってる人なのだろうと思いました。
エグザイル抜けて良かったのでしょう。
新譜も結構ロックっぽくていいです。
ドラムがもっとソリッドになれば言うことなし。
ちょっと注目のアーティストになりました。

2010年10月16日土曜日

革靴で12Kmも歩いた話

昨日は都心で勤務。
帰りがけに徒歩でどこまで帰宅できるかやってみようと思いました。
アホというか、暇人というか。。。
取りあえず千代田区から新宿を目指します。

夕暮れの都心、結構住宅も並んでいます。
それなりに情緒もあるのですが、
APECの開催が近いということで、
警察官だらけでした。
不審者に見られたらどうしようと、
かえってぎこちない挙動になってしまいました。

東京は結構山あり谷ありで、
そういう地形の意識もついたかも。
皇居は大手町側が低く市ヶ谷麹町が山になっています。
山をさけて新宿に向かうには、
外堀(中央線)から靖国通りというのが谷底ルート。
市ヶ谷、四谷の東側。
その靖国通りを越えると、
大久保通りが真ん中を走っている、
牛込の台地。大江戸線はここを走っています。

昨日は牛込台地を縦に新宿へ向かいました。
がんばって歩いたら12Kmくらい歩いた計算になりました。
革靴なおでかかとが痛くて、明大前でリタイア。
スニーカーならもっと歩けたように思います。

秋は活動しやすい季節です。

2010年10月14日木曜日

チリ

チリの落盤事故。
全員救助されましたね。
よかったです。
暗闇の中に閉じ込められるのは怖いかな。

2010年10月12日火曜日

要介護

昨日は埼玉の叔父叔母の家まで行ってました。
二人とも86歳。
叔母が寝たきりになってしまいました〜。
高齢なんでしょうがないですが、
リハビリとか、
要介護認定とか、
叔父のケアとか、心配なことばかり。
自分にできることは少ないですが、
週末は一緒に過ごせる時に埼玉に行こうと思います。

要介護状態というのは、
本人からするととても苦痛のようです。
精神的に。。。
排泄などが自分でできないことは、
ショックだし、それを受入れることはなかなか難しいようで、
だからリハビリにがんばれるというのもあるみたい。


2010年10月10日日曜日

その後

その後のお話。

友人のIの見合い話は、
I本人からお断りしたようです。
かなり失礼なことが続いたみたいですから、
話を聞いていた僕としては当然です。

自慢話の多い人間は、
男女問わず要注意だと思いますが、
今回のI君のお相手は典型的だったようです。

これからいい女性がいたらぜひ紹介したいと思っています。
しかし彼の希望のタイプを知りません。
I君、
これをもし読んでいたら、
メールください。

リムジンバス

午前中、北九州空港まで高速バスで移動。
小倉駅側のビジネスホテルに宿泊していたので、
市内の中心部から、
郊外にある空港まで小倉を抜けました。

中心部は工業都市。
川崎みたいな場所。ちょっとレトロな未来都市のような空間が広がっています。

バスが郊外に進むにつれ、
丘陵地帯に住宅が並びます。
緑が多くて美しい町並みです。
日本的じゃない風景。
ヨーロッパというのは言い過ぎかな。
小倉はいい町です。
また来たいなあと思いました。

羽田でリムジンバスに乗りました。
発車時間ぎりぎり。
チケットを買う時間もなく、だいたいチケット売り場を探していたら乗り過ごす感じ。
もう他の乗客は乗車中。
係員に「チケット買わないと乗れませんか?」と恐る恐る聞くと、
腕時計を見た係員が「1,500円」と言います。
これはラッキーと思ったら、
バイトを呼びます。
そのバイト君、いきなり1500円をつかんで走り出します。
半端じゃないスピード。
代わりチケットを買いにいってくれました。
たぶん、公式なサービスじゃないはずです。
最近一番感激したサービスでしたねえ。
こんなやりとりは相手を感激させます。
またこういう瞬間があるといいです。

2010年10月9日土曜日

小倉の夜

小倉に来ております。
北九州市。
元上司が社労士事務所を開業しております。
いわゆるUターン。
実家に戻ってふるさとで仕事をしています。

久しぶりにお顔を拝見。
相変わらずでした。
仕事の話をひとしきり。
日本人論をひとしきり。
焼酎がうまいです。
朝日という銘柄を飲みました。
飲み過ぎ。
ホテルで気がついたら3時。
服を脱いだとんたんに寝ていました。

魚とお酒がおいしかったです。
楽しい夜でした。

九州は朝鮮半島や中国に近いなあと感じましたよ。
少しだけ海外の気配を感じられました。
そう言えば南九州に旅行した時も同じ感覚がありましたね。

2010年10月7日木曜日

福岡にて

ヤフードーム。
今日は午後からシーホークホテルで会議。ぼけっと過ごしました。
会議終了後、
懇親会までの1時間、
ヤフードームに開設された「王貞治ミュージアム」へ行きました。

面白かった。
昭和の香りが満点。
墨田区の英雄ですね。

王さんは僕のアイドルでもあります。
昭和52年の756号ホームランを打った試合を、
13歳の僕は見に行ったのです。
その試合の様子も映像で流れていました。
この熱狂のなかに自分も身を置いていたかと思うと、
ホントに胸が熱くなりました。

ショックだったのは、
1970年代の家庭を再現したコーナーに行ったときのこと。。。
畳の部屋に低いテーブル。
座布団にテレビ。
そしてサイドボード。
その中にはコーヒーカップが詰め込まれている。
全く違和感なく眺めている自分がいました。
回顧しているのじゃなくて、
日常として受入れている感覚に、
おお、もはや子ども時代は大昔なんだと気づきました。

昭和は遠くになりました。







2010年10月6日水曜日

明日は福岡

明日から出張です。
福岡。
シーホークホテルで会議。
でもホテルは高くて天神泊です〜。

ではおやすみなさい。

2010年10月5日火曜日

引っ越し

月初3営業日は、伝票入力の締切日。
今日なのです。

はんこつきが面倒くさい。
あー、どうでもいいやと思っていると、
伝票が間違っていたりして。。。
気が抜けません。

明日は先月の月報の締切日。
月初は色々あります。

そうそう、久しぶりに連絡した友人が引っ越していました。
家買ったのかと思ったら、
更新料払うんなら引っ越ししてしまえということで、
急遽郊外に越したとのこと。。。
今度は一軒家。広そうです。
引っ越しは、
精神衛生的によい気がしますね。
無駄なものをすてるし、
気分も緊張するから。
何年かに1回引っ越すのは悪くないと思う。

そう言えば、
自分はまだ一軒家に越したことがない。
1回してみようか。。。なんて。

2010年10月4日月曜日

もんぺ姿

本日、東京駅から始発の中央線に乗りました。
車内にもんぺ姿の女性。
若い。20代。
麻のリュックサック。
終戦直後の買い出し帰りみたいな格好です。
そうそう大工さんが履くような地下足袋でした。。。

一瞬、心霊現象かと(まじめに)思って、
「透き通ってないかな?」と、まじまじと眺めていたのですが、
両隣の座席の人たちも、
僕と同じようにまじまじと見ていたので、
実在の人物でした。笑

よく見ると、上半身はTシャツ。
黄色いビニール袋も持っていて、
現代人でした。

しかしあの格好は強烈でした。
どこに帰っていったのでしょう。
彼女は新宿で降りずに先の駅に向かいました

2010年10月3日日曜日

サラリーマン

金曜日の夜は同僚&部下と呑み。
男3人。
部長や他のメンバーの話題で盛り上がる。
これぞサラリーマン。

今度360度評価というのがあって、
上司、同僚、部下から評価されることに。
いやあ面倒くさい。
悪いコメントが出たらどうしようかと心配。
評価を気にするのは嫌ですが、
サラリーマンとしてはいたしかのないところ。
組織の中では、
目立たぬよう、
かといって凡庸でもダメで、
貸し借りの関係も踏まえて、
無難に人間関係を作り込んでいかないといけません。
これはカンタンではないのだ。。。

最近、とある役員と話していて、
ふとその方の元同僚を褒めたところ、
つまんなそうな顔をしました。
おっといけない。。。
役員とは言えその辺りの感情はセンシティブなのだ〜。

人は感情に従ういきもの。
それは会社でも実はそうなんだなあと思うこのごろです。

2010年9月30日木曜日

緊急受信

昨日の福島県の地震。
オフィス中の携帯が一斉に鳴りだして、
フロアが「何?」「何?」と騒然。
社長も驚いて部屋から出てくるし、
あの後は仕事になりませんでした。
社長室のTVをつけて、
地震速報を皆でみたりして、
アットホームな我が社です。

あのとき一番冷静に正しい情報を調べて皆に伝えてくれたのは、
40代の派遣社員でした。
お母さんは強い。。。

これから地震のときは少々驚くことになりますね。

2010年9月28日火曜日

進展あり・・・か?

I君の周辺も着実にいいお話が進んでいるようです。
なかなか口を開いてくれませんが、
きっと順調なのです。

40歳を過ぎて女性と新しい関係を築くなんて、
中々できる芸当ではありません。
互いに大人ですから、
気を遣いながらも、見極めるところはしっかりしてるはず。

デートはそろそろ個性を出した方がいいんじゃないかと思うよ。

2010年9月27日月曜日

寒いですね

秋田の旅をみなさんに報告している最中ですが、
すっかり寒くなりましたね。
今年は春は雪、夏は酷暑で、秋は長雨。
もう異常です。

今日は一日肌寒かったです。
夕飯は豚汁。
妻のチョイスも分かります。
暖まるものがほしい、という気分。

明日は天気が持ち直してもらいたいものです。

帰りのバスで、同じ会社の女子社員が隣の席に座りました。
名前は知りません。
顔だけ。
向こうはきっと同じ会社だとは知らないはず。
隣の席でずっと放心状態でしたね。
「あんたどんだけ昼間忙しいんだ」と声かけたくなるような疲れっぷり。
きっと編集の彼女、身体は壊さないでほしいです。

2010年9月26日日曜日

世界の果てのビートルズ

最近のお勧め小説。
「世界の果てのビートルズ」(新潮社)
最後まで読んでしまった。
この小説は、
大人になった著者が、
大人になって子ども時代を回想して、
亡くなった友人への友情を告白するというものです。
ほぼ自伝だと言われています。
この構成は、Sキングの「スタンドバイミー」と同じです。
友情と冒険と死。
青春小説の鉄板ストーリーです。

舞台は1960年代のスウェーデン北部。北極圏。
とんでもない田舎で、
スウェーデンとフィンランドの言葉が入り交じり、
人々は共産主義とキリスト教、密造酒、トナカイに蚊の大群にまみれて暮らしています。

物語は主人公マッティが5歳の時から始まります。
友人ニイラと知り合い、成長するストーリー。

前半部分は、超常現象がしばしば登場します。
ここが北極圏の土俗的な雰囲気を醸し出しています。
魔女だったり、ストーブに閉じ込められたりのエピソードは、
非常に幻想的です。

後半音楽に目覚め、マッティとニイラは新しい仲間とともにバンドを始めます。
へたくそだけど、演奏したい。
そんな音楽のもつ衝動がストーリーの背景に流れます。

祖父の誕生日のエピソードと結婚式のエピソードが笑えます。
マッチョな一族の間抜けさ加減が、おおらかな暮らしを体現しているようです。

音楽教師や父親、避暑に来た男など、脇役も個性的で、
北欧の田舎じみた描写と若者の視線が本書を魅力的にしたてています。

2010年9月25日土曜日

往復30Km

往復30 Km。
これは我が家から西武ドームまでの距離
往復3時間と少しかけて行ってきました。
12時に出て先ほど帰ってきました。
自転車です。

立川から東大和を抜けて所沢。
モノレールと並行しては走る距離が結構ありました。
快晴で秋ならではのさらっとした空気。

ふとももが痛いけど、
爽快。
ビールがうまい。。。

道に迷うこと数回。
カーナビが欲しかった。
普通のままちゃりなので、スピードが出ません。
自転車を楽しんでいる人たちは、みんな早いです。

自転車、癖になるかも。

2010年9月23日木曜日

秋田への旅6

道の駅でぐだぐだに過ごした後、
午後になって鳥海山の山麓へ向かいます。
大体20Kmくらい内陸へ入ったところ。
神社があります。「金峰神社」という名前。
秋田の文化財に指定されている歴史の古い神社。

この辺は海と山が近いので、
海を離れるとすぐに山間部。
この急激な変化が面白いです。
鳥海山は海岸に近く標高の高い独立峰なので、
この地域は高山地帯と海岸が隣接している、
とても珍しい地形なのです。

鳥居の前にクルマを停めましたが、
この辺は蒸し暑かった!



鳥居をくぐると参道が延々と続きます。
きれいに整備されて、ちょっとした庭園。
人気もなくて、いい感じです。
ちなみに周囲は森。
ここが境内。

数人の庭師の人たちが作業している他は、
初老のご夫婦に、リックサックを担いだ2人連れのご婦人だけ。
やがて参道は左にまがりそこから階段で下に降りています。
階段をおりたところに神社。
堂々とした構えです。
そして神社の向かいは谷。
丁度神社の正面に滝が見えます。

つまり神社は滝の正面の斜面に作られているのです。
吊り橋で滝に近づくことができます。
では行ってみようかと、そちらに向かいます。

吊り橋の上から写真を撮りました。
なかなかきれいです。
風も冷たくて心地いい。
金峰神社を後にして、
更に高原を目指します。
山間の集落がなくなり、
やがて平らな場所に出ました。
いったん山を登り切り、
平地にたどり着いたようです。


原野が広がっていました。
人気のない広大な土地。
ちょっと霧ヶ峰ににた場所です。
海から30分ほどのローケーションで、
このような高原が広がっているのは感動。
野生動物に出会いそうな雰囲気でした。


更に10分程進みます。
観光施設があって、
そこの展望台から写真。
上の写真に海が写ってます。
近いでしょ?

風力発電が並んでいます。
ばたばたと音がして、
宮沢賢治の世界のように思えました。
自分は、
東北のこの広さ、おおらかさが好きなのでしょうか。

すぐそばには貯水池。
ここも大きかった。人気はなし。
きれいなところですが、
遊歩道も寂しい感じで、
歩くのはちょっと怖い。
風景を見る以外、
やることがなく、
仕方なしにしばらく荷台でごろっと。
独り旅のネックはこういうとき、
話し相手がいないことです。
感動を分かち合えないのは、
つまらない時もあります。

2010年9月21日火曜日

秋田への旅5

翌日は晴天。
夏の日差し。
秋田の夏、特に日本海側は日差しが強くて、町が白いのです。
ちょっと海外みたいなんです。

この日は平日、働いている人たちが道の駅を行ったり来たり。
僕はクルマでごろっとしてます。
あー、快感。
暑いのだけど、風が吹くと涼しくって、意外に快適。
会社のモバイルPCを開くも、
やる気が起きずに単にメールを見ただけ。
返事も書かずに電源を切ってしまいました。



のどかな日本海です。
僕は山育ちだから、
海辺で暮らすことに憧れがあるようです。
視界が開けた場所というのは、
心まで開きそうです。
この日は波も穏やかでした。

瀬戸内海には仕事で行くことがあります。
瀬戸内海もきれい。
ただあちらは船が多いのですが、
日本海は船がいない。
太平洋も船を見かけます。
日本海、船もみないぞ。

写真を撮って、道の駅をぶらぶらと。。。

お店のおばちゃんがしゃべる秋田弁は分かりましたね。
なぜでしょうね。
何度も遊びにきているからかもしれません。
津軽、秋田、山形と、訛がきついですが、
言葉自体はきつくないので、
好きな方言です。


2010年9月20日月曜日

秋田への旅4

道の駅「きさかた」に到着しました。
写真ではクルマも人も少なく写ってますが、
本当は人が集まる大きな道の駅で、
このときももっとにぎわっておりました。

この道の駅、海に面しています。
土産物屋とレストランと温泉が入ったビルがあり、
3階の大浴場からは日本海に沈む夕日が望めるというのが、売り物。
この夕日を眺めに全国から人が集まる、
有名な道の駅なのです。
当日の日没は18時過ぎ。
まずは大浴場へ向かいます。

浴場には地元のおじさんと観光客。
混んでます。
みな海を見つめています。
夕日なのでまぶしいです。
台風一過の空は晴天。
夕日がきれいでした。

しかし平均年齢50歳くらいの裸の男が一斉に空を見つめている風景、
しかも裸というのは、
随分奇妙です。
風呂場はやっぱり暑いし、
決していいものではありません。
この場で気づいたのは、
やっぱり風呂はお湯に入るものです。笑
翌日は外で眺めようと決心。
太陽の動きと水平線のゆらぎに、
ちょっと感動しました。

そもそもこの象潟、
来ようと思ったのは、
もう10年程前、
山形県は出羽三山のひとつ、
湯殿山の山頂近くにある国民宿舎で、
夕食のお膳をともにした、
定年退職後全国を旅しているというおじさんから、
「ここはいい」と勧められたことがきっかけ。
その希望がようやく叶った訳です。


僕がクルマを停めた場所から5M先はこんな柵。
その先は日本海。

柵の手前から右手(青森方面)をズームで撮るとこんな感じ。
波が荒くて、さすがに日本海。この先には人家がありません。
夜は沖にイカ釣り船の灯りが白くともって、
とても幻想的。
夜の蜃気楼と言ってもいいような雰囲気です。
暗い沖にこつ然と街が現れたかのような風景です。

上の写真の水平線、
左端に微かに陸が見えます。
島がありました。


これが大体日没30分前の太陽。
30分で水平線の下に隠れてしまうのです。

2010年9月19日日曜日

秋田への旅3


福島県に入ると、ようやく雨は上がりました。
今回の旅では、
東北自動車道を使わないことにしたので、
山道を行きました。
写真は栃木・福島県境を越えたところにある道の駅「たじま」。
ゆるきゃらがいました。
全国各地に、こんな山中にも、いまやゆるきゃらがいる時代。
さすがキャラクター大国ニホン。

近くの駅で「トマトラーメン」というのを食べました。
レタスも入ってました。
会津、喜多方を通り、
福島県は終り。
15時過ぎに米沢到着。
上杉家ゆかりの地ですね。
写真がJR米沢駅。写真が下手でこまります。
駅前には何にもない。
最近の地方都市(特にNo2とかNo3)に似た風景が広がっていました。
寂れる一方じゃないでしょうか。
見るべきものもなく、そのまま出発。
ここから山形県を目指します。
高速を利用したので早かった。
山形市を抜け、
月山の麓を通り過ぎると、
日本海も近い。
すると一気に晴天!


運転中に写真を撮ってます。
ファインダーをのぞけないのですが、
意外に面白い写真も。

酒田市に到着。
象潟まではもう少しです。
でも、
長時間ドライブのせいで、
ちょっと疲れています。
海はきれいでした。
まだ夏の雰囲気満点。

ちなみに陸側はこんな感じ。
鳥海山という高山の裾野。

海沿いの国道は交通量が少ないです。
家がないんですよね。



17時前にようやく、象潟(きさかた)の道の駅に到着。
ゴールです。


この写真ですと分からないと思いますが、
暑い〜。
海辺はまだまだ暑かった。



秋田への旅2


2日目。
雨は相変わらず降っています。
9時過ぎに道の駅「湯西川」を出発。
福島県を目指します。
栃木県から福島県への道は、
山の中。
東北自動車道はもっと東側を走っていますが、
今回は山中のルートを行きます。
上の写真のような場所を走ってます。
所々で雨、晴間も覗きます。
霧も出ます。
ドライブ日和じゃありません。


2010年9月18日土曜日

再度 秋田への旅1


前回の旅行記、
やっぱり写真がおかしくて、
写真のアップで、
最後に書き上げたブログがすべて消えるという結果に。。。
ショック!
そんな訳で今回2回目の挑戦です。

9月8日夜、
車中泊による東北独り旅に出ました。
8日は会社でしたから、
21時30分過ぎに家を出ました。
この日は台風が北陸に上陸か?っていう日で、
東京も吹く風に湿気が多く含まれて、
雨の気配の強い夜でした。

目的地は、
秋田県にかほ市。
象潟(きさかた)という日本海に面した町です。
すぐ後ろには鳥海山という東北の高山が控えている、
風光明媚な場所。
江戸時代には有名な干潟があったらしく、
松尾芭蕉の訪れた場所?だと言います。

初日はひたすら北に向かってドライブ。
21時も過ぎての出発なので、
道路は空いています。

我が家を出て、
国道20号を横切り、
たくさんの町を走りました。
国分寺、小金井、東久留米、清瀬、新座、志木、さいたま、上尾、蓮田、北本、鴻巣、行田、加須、羽生、館林、佐野、鹿沼、矢板、日光。
ホントはもっとあったのですが、
覚えているのはこんな町。
蓮田あたりからぽつぽつと雨。
この時点で12時を過ぎています。
関東平野の田園の中、雨がふる国道を走ります。
NHKラジオを聞きながら、ちょっぴり侘しい。
これが旅情ってもんで、「いい感じ」と独り言。

館林市は群馬県。
佐野バイパスという道路で栃木方面に向かいます。
道は広いけど、交通量は少ない。
コンビニの灯りが暗闇に浮かび上がります。
日光街道に入ると雨脚が強くなり、
ワイパーも大活躍。
どしゃぶり。
対向車もよく見えず、
眠気も襲ってきます。
行けるところまで行こうと思いましたが、
近くに道の駅がないか探します。
ちょっと遠いですが、
鬼怒川温泉、川治温泉の先に、
「道の駅湯西川」というのがあります。
ここだ!
あと50Km。
もうひとがんばり。

日光街道は杉並木が有名ですが、
クルマはやがてその杉並木に。
対向車は全く来ません。
杉並木を僕1人で走ります。
見通しが効かないので怖いです。
雨はますます強くなっています。
今市では、道路に大きな水たまり。
もうコンビニもありません。

鬼怒川を抜け、山間部に入って20分ほどで、
ようやく道の駅湯西川到着です。
数台のクルマが停車中。
辺りはまっくらでどんな様子か分かりません。
明らかに山の中。

天井を打つ雨のばらばらという音に包まれて、
荷台を広くして寝袋にくるまりました。
3時半くらいでした。

翌日の風景が上の写真です。
やっぱり山の中。
工事車両ばかりが走り抜ける道の横にある、
ワイルドな道の駅でした。
朝7時の駐車場、
あたりにいるのは、
現場に行く前の職人さんたちばかり。

僕は手持ち無沙汰だったので足湯につかってぼんやり。



2010年9月16日木曜日

2010年9月14日火曜日

今日から東京は秋

旅行記を本日からアップしようかと思いましたが、
写真がうまく加工できません。
なのでちょっと待ってくださいね。

本日からちょっと涼しくなって、
ほっとしました。
秋らしくなったなあと思います。

秋田に行ったのですが、
やっぱり東北はちょっとしたところに秋の気配を感じました。

それが1週間遅れで南関東にも及んだのでしょう。
ようやく、ようやくですが、ほっと一息かな。

今回の旅行は(まあ車中泊の独り旅でしたが)、
写真をクルマの運転中に撮ってみたり、
日没の太陽を写してみたり、
なかなか写真が面白かったのです。

早くみなさんにお見せしたい!



2010年9月12日日曜日

帰宅

先週の火曜日の夜から旅立っておりました。
たった今帰宅。
これからおいおい旅行記アップします。

眠い〜。

2010年9月6日月曜日

やきそば

今日は社食でやきそば。
これが家で作れるくらいのでき。
蒸し焼きにするゆでた麺。
たまねぎに人参、豚肉、あ、もやしも。
はっきり言ってまずかった。

午後はへこんでました。

2010年9月5日日曜日

およばれ

昨晩は会社の友人夫妻のお宅まで遊びにいってきました。
素敵なマンション。
自分で内装をデザインしたそうで、
じっくり音楽を楽しめる空間でした。
趣味性の高い家ですね。

彼らも40歳になったそうで、
びっくり。
泡盛でしたたかに酔いました。


2010年9月3日金曜日

カレー

昼休みに同僚に連れられて行ったのは、
タイカレーのお店。
会社のそばにありました。
住宅街にあって、目立たない店構えなので、
店を目にした時は一瞬「あれ?」と思いましたが、
カレーはおいしかった。
都内にあるタイカレーのレストランと遜色ありません。

会社に戻ると汗。
カレーの辛さか、気温のせいかよく分からない!

最近の東京はエスニック料理のレベルが高いので、
非常に好ましい傾向だと思います。
大阪ではこんなことはありません。
和食、肉料理のレベルは関西はだんとつですが、
エスニックは弱い。
韓国料理くらいですか。。。

その点東京はエスニックのレベルが高いので、
マイナーな料理であっても、
充分楽しめます。

タイカレー、また行きます。
今度は夜に行ってみようかな。

そうそう、今晩の我が家の夕飯もカレーでした。。。
最近、かぶるんです!

2010年9月2日木曜日

イントラネットでHP作り

現在、会社のイントラネット上に、
新会社(現在出向中)のHPを作成しております。
部下(女性、年配)が作成担当なのですが、
いつ間にか、僕がメイン担当者になっておりました。

イントラネットなんで、
デザインの制約など、
思い通りにいかないことが多く、
苦労しております。

事業部門がない会社なので、
デザイン的には地味です。
株価などのチャートを載せるとか、
そんな感じです。

社内ルールや申請書、
報告書や規程などのリストなど、
検索性を重視したサイトを目指すと、
自分で言ったような気がしますが、
いつの間にか自分に還ってきてますね。。。

意外に凝り性ですから、
楽しんで作れているかも。
完成したらまたこのブログで報告します。
しかし肩が凝るのですよ。

2010年9月1日水曜日

Hello!,九月!

九月と言えば、「September」。
アースウィンド&ファイアも、
竹内まりあも、
九月は夏が終わって激しい夏の情熱も去っていく、
という淋しさを九月に託したものですが、
今年はまったく熱気が去っていません。

9月も風情が消えていきますね。
季節感というのは、平安の昔から日本の文化の基礎のはず。
温暖化というのは、日本文化の危機でもある訳です。

今年の秋は一体いつから始まるのでしょうか。
9月中旬から?
もっと遅い?
きっともう少しの間、
井村屋の最中アイスが暫く恋しいです。



2010年8月31日火曜日

もうしばらく夏を楽しむ

明日から9月ですが、
本日も暑かったです。

熱波はまだまだ強く、
無防備に外出すると、
熱と日差しで、
気持ち悪くなります。

秋はどこにいるのでしょう。
来週、夏休みをもらいます。
クルマにのって田舎に行こうかなあと思案中。
秋田の日本海沿いとかね。
太陽にきらきら光る黒い海。
空が広くて、白い街。
強い日差しに無人の通りが晒されて、
非現実感に囚われる。
そんな、
妙にカリフォルニアに似た感じが、
秋田〜山形の日本海沿いには漂います。
人口密度の低さも海外みたいなんだよなあ。

夏をもうしばらく楽しみましょうか。

2010年8月30日月曜日

見合い、その後

友人Iが見合いをしました。
2ヶ月ほど前になるでしょうか。
次の土曜日、その見合い相手の女性の出演するコンサートに招待されたそうです。

この件、なかなか情報をくれないI君ですが、
煮え切らない態度はよろしくないと思います。
お祝いの花束をもって会場に駆けつけるのがよろしいかと思います。

2010年8月29日日曜日

日焼けしちゃいました

朝から自転車に乗ってました。
近所をぶらぶら。
暑いので汗をかくと思い、
空のペットボトルに水道水を入れ、
塩をひとつまみ。
効果があるかどうかは分かりません。

文字通り汗が滝のように流れました。。。
炎天下、水を飲む、汗が出る。
シンプルだけど継続するこの身体の機能。
まるで機械のようです。

24時間TVでマラソンをやってましたね。
あれ、ものすごくきついはずです。
身体が壊れるんじゃないですか。
精神力も試されますが、
心も折れる気候です。

またまた黒くなってしまいました。
日焼けも定着してくると、
白い肌が懐かしい。
9月もしばらく暑いらしいので、
日焼けが抜けるのは一体いつなんでしょう。

身体のほてりが心地いいので、
今日は熟睡できそう。
でも、毎日熟睡なんですが。。。

ビールを片手に、ではまた〜。

2010年8月28日土曜日

長寿高齢者の行方不明

ごぶさたしております。
この1週間、更新ができずすみません。
昨日が重要会議。
毎月、この週はいそがしいです。

そんな中、水曜日に高校時代の同級生と呑みました。
新聞記者です。
彼は話題の豊富な男なのですが、
一番盛り上がったのが、
「長寿高齢者行方不明」。

全国の自治体は大騒ぎみたいです。
50歳過ぎに失踪(病気、借金や駆け落ちが多い)をする人間が多く、
50歳を過ぎると家族も失踪宣告を受ける手続きをしないそうです。
困らないから。
若いと連れ合いも再婚などがあり、
失踪宣告を受けて籍を抜くなどするらしいですが、
50代、60代になると家族も何もしない。

年金をごまかしてもらう家族というのも少ないそうです。

最初に報道された高齢者が、
自宅で木乃伊になり、
年金を家族がもらい続けたという、
超レアケースだったため、
ここまで事件性が高くなった。
それはいいのか、悪いのか分かりません。

でも身元不明者の死亡は、
年間1万5千人。
交通事故死より多いのです。
こういう人たちは、
かつて過去を捨て、
別の人生を生きた人たちがほとんどだと言います。
ちょっと考えさせられました。

2010年8月23日月曜日

今日は眠い

一週間の中で、
月曜日が一番調子がでません。
休日の疲れが取れないのが、
一番の理由。

今日はぼけっとしてました。
眠かった。
会議が苦痛。
拷問です。
しかも自分が発言を求められると、
頭を使う。
ロジックを組むのにいつもより時間がかかりました。
経理処理やら固定資産管理やら、
A4の資料に書かれたチャートを眺めても頭に入りません。
うーん。

夏は働くなと誰かに言って欲しい。

2010年8月22日日曜日

まだまだ夏

昼過ぎから先ほどまで、
自転車に乗ってふらふらしておりましたが、
まだまだ暑いことに愕然としました。

夕方、ちょっとばかり涼しい風が吹くようになってきたこのごろ、
外に出てみようと、
出かけたところ、暑い!

あまりの暑さに飛び込んだコンビで発見した、
井村屋のあずき最中アイスが美味しいこと。
これはいけます。
しばらく買い続けるかも。。。

2010年8月20日金曜日

誕生日

昨日は自分の誕生日でした。
46歳です。
早いですねえ。
多少は成長したかなと思いますが、
おじさんになっても馬鹿なところは相変わらずかもしれません。
すこし趣のある人間になってみたいものです。

昨夜は近所のレストランで子牛のグリルというのをいただきましたが、
3切れもいただくと、随分お腹がいっぱいに。。。
その後ケーキも食べましたが、苦しかった。
ワインも飲み、そうそうに寝てしまいました。

誕生日と言えば、
昔まだ20代の誕生日に、
チーズフォンデュを食べたら、
ワインが廻って、
お店で眠くなって大変なことになったことがありました。
あれはつらかった。


2010年8月18日水曜日

ヒアリング

明日は大手化粧品会社にお邪魔することになっています。
老舗メーカーです。
秘書のお仕事について、
他社事例を調べることになり、
うちの秘書嬢に同行。
「嬢」と書いたけど、実際は大人。
僕と10歳は違わない?(年齢不詳です)
まじめな人ですね。
今、一緒に働いている秘書は4名。
みなさん熱心な人たちなので、
手がかからない。
いやあ、いいことです。
全員アラサー以上だから、当たり前か。。。

ヒアリングなので、
明日はかしこまって背広だ。。。
大丈夫かな。
この暑さ。。。


2010年8月17日火曜日

夏のテニスコートにて

帰省中のこと。
近所にテニスコートがあります。
自分も大学生の頃は、そこでテニスをしたものです。
何人かの学生がグループでテニス。
走り回って、笑いあっているのが、見えました。
学生がテニスを楽しそうにしているのを見て、
何だか懐かしくなりました。

暑いけど、その暑さが心地いい時代。
感情の起伏も激しくて、
ちょっとしたことで揺れてしまう。
そういう時期を生きている若者をみて、
ちょっと可愛らしい感じを持ちました。

夏のテニスは、特に高原の。
青春に似合いすぎますね。
「青が散る」だね。

帰ってきました

実家に帰省。
帰ってきました。
のんびり。

園芸してきました。
庭にローズマリーとパセリとラベンダーを植えました。
にわかガーデナー。
育つといいな。

草刈りも当然。

そもそも今回、滞在中はずっと曇り。
夜中に雨が降ったりしましたが、
でも快適。

とにかく眠れます。
ぐっすり。
何しろ夜は22度だから、
クーラーいらずで、
熟睡できました。


2010年8月12日木曜日

帰省

今から帰省してきます。
渋滞が怖い。

2010年8月10日火曜日

花火

本日は地元の花火大会。
毎年、残業やら出張で、
この花火大会をちゃんと見たことがなかったのですが、
今年は初めて最初から最後まで全部見ました。

我が家は高層マンションなので、
エレベーターホールからのビューが最高。
花火が近く見えました。
楽しかった。

マンションのあちこちから歓声があがって、
「ああこんなに人がいるんだ」と、当たり前のことに気づいたり。

2010年8月9日月曜日

一息ついた

今日は酷暑も一段落。
昼休み、外に出ても、涼しい。
30度の外気温じゃありません。
これって、多摩地区じゃ久しぶり。

午後、オフィスから隣のホールを見ると、
氷川きよしのトラックが横付けされて、
廻りにしきりに団扇を降る集団がいる。
もしかして氷川きよしコンサート?
あれはきよしの追っかけか。。。
そんなことを同僚と話して、午後がのんびり過ぎていきましたとさ。。。

2010年8月8日日曜日

夏に読む本

13日からお盆。ここからお休みを4連休でいただきます。

今年は実家に帰省。
最近帰省頻度が落ちてますので、
しばらくぶりの長期帰省(長期でもないか)。
夏でもクーラーいらずというのは、
本当にありがたい。
今から楽しみです。

最近、「氷姫」という文庫本を読んでいます。スウェーデンの推理小説。
3部作で、800万人しかいないスウェーデンで400万部読まれたというヒットシリーズの第一作。
まだ途中だけど、
結構地味。
そいでもって気候が悪いから、
寒いシーンが続く。
灼熱の日本の夏、
こういうひんやりした小説はいいかもしれません。

2010年8月7日土曜日

夏休みモードそして結婚

今週は会社が夏休みモードに突入。
のんびりすごしました。
昨晩は、出向していた会社の2年目社員と新宿でのみ会。
久しぶりの彼らは、とても大人びました。
一人結婚したという女子社員。。。
同席していた同期もびっくり。
僕もびっくり。
結婚しそうに見えなかったからな〜。
旦那はフランス人だそう。
千葉での新婚生活は楽しいでしょうね。
波瀾万丈の人生の門出を新宿の居酒屋で祝ったのでした。。。

2010年8月2日月曜日

ソルトの話

昨日は映画「ソルト」ではなく、
映画館にいた人の話題になってしまいました。

本日は、「ソルト」の話。
アクション映画。
アンジーの前作は「ウォンティド」。
でもこちらは主役じゃなくて、主役の相手役。
登場シーンも少ない、やや欲求不満の映画だったのだ。
今回の「ソルト」はその点アンジー出ずっぱり。
殴る蹴る、銃乱射、瓶で刺す、凶暴この上ない活躍ぶり。

続編があるのでしょう。
最後のシークエンスで次作を期待させます。
血と暴力。
裏切りと愛情。
定番と言えば定番。
まずまず楽しませてくれました。

こういうの昔はハリソンフォードとかがやってる役だったんだけど。。。

2010年8月1日日曜日

ソルトであった人

アンジーの最新作「ソルト」を昨晩観てみました。
23時スタートの最終回は60%ほどの座席が埋まっていました。

一番後ろの隅に座ったのですが、
あちこちに男性が一人で座っています。
アンジー大人気だなあ。

ショックだったのは、
通路を挟んで斜め前に座っていた男。
スーパーで買った卵焼きを食べてました。
買ってきたケチャップで。。。
てづかみだし。
最後におちゃで指を洗ってました!
その後飲んでるからびっくり。

映画もすっとびました。

2010年7月29日木曜日

道を間違えたバス

ついさっき、仕事帰りの出来事。
駅からバスに乗ると、
バスの進行方向が逆です。
いつもはバスのロータリーを出ると左折なのに、
何故か今日は右折。

車内に広がるざわめき。
おばちゃんが「いきさき違う!」と大声を出します。

運転手さんが一言「道間違えました」とマイク放送。
あーあ、もう失笑しました。
暑くてぼんやりしてしまったのだと思います。

バスはその後、普通の道を遠回りして、正しい路線に復帰。
こんなこともありそうな暑い夏ってことかな。

2010年7月28日水曜日

トマト

いただきもので、
美味しいトマトを食べました。
土の滋味を感じさせる、
濃厚な匂いをまとった、
大振りなトマトです。

固くて、しっかりした歯ごたえは、
夏野菜って感じで、
子どもの頃に我が家の食卓に出た、
あの田舎の野菜の味、
久しぶりに味わいました。
ちょっと感動。

夏は野菜が美味しいです。
アスパラガスにきゅうり、
じゃがいもなど、
おいしいですね〜。


2010年7月27日火曜日

夏バテ

一週間もブログ更新をさぼってしまって、
すみません。
うーん、暑くて何もする気になれない。。。

目が覚めると、シャツが汗だらけ。
朝から疲れてます。

なにかいいカンフル剤はないかな。。。

2010年7月21日水曜日

六本木ヒルズ

3連休の土曜日に六本木ヒルズに行った時の写真。
アカデミーヒルズというところで、
「Gift of Life」という臓器移植のイベントに立ち会いに行ったときに撮りました。。。
小中学生とその家族合計60人を対象にした公開授業でありました。

7月17日に臓器移植法改正が施行されて、
これからは未成年者のドナーが国内でも解禁されます。
理屈の上では、
海外へ行って臓器移植を受ける必要がなくなったのだ。

とは言え、問題たくさんあって、
それらは今後、国、医療機関、製薬会社、国民が解決に取り組まなければいけない。

まずは臓器移植治療に関する啓蒙が大事だということで、
夏休みの時期に子どもたちを対象にした活動を始めたのが、
この「Gift of Life」です。
興味があったらGoogleなど検索してみてください。




しっかし、最近異常に暑いですね、晴れわたってとても爽やかなのはいいですが、町が熱波で麻痺した感じ。
これでは仕事にならない日々が続くよねえ。



2010年7月20日火曜日

無気力

3連休に忙しくしたせいかもしれませんが、
本日は仕事にも身が入らず、
「熱波にやられた」と一日ぼんやりしてしまった。
家ではメールの返事も溜めまくってますし、
無気力この上ない、グータラモード。

見合いのその後もIから聞いてないし。。。
暑さのせいっていうことで。。。

2010年7月19日月曜日

夏らしくて

3連休は皆様いかがお過ごしですか?

僕はと言えば、
昨日六本木に出かけていました。
今度このブログで紹介します。

今日は午前中久しぶりにジム。
最近自転車に乗っていたので、
ジムにご無沙汰。
朝10時の開店と同時にジムに行ってみると結構混んでいます。
どうやら利用者は高齢者の方々ですね。
営業譲渡後のフィットネスジムはやっぱり以前よりハード系。
体育会系で、どうもなじめないな。
設置されている機械も高性能なのだけどねえ。

そのあとはぐだっと昼寝。

そんでもって、
ベランダに水まいて、
気温を下げようとしましたが、
効果は一瞬。
すぐに熱されて元にもどってしまう。
これは気分だけですね。
気化熱とともにイオンでも発生すると気持ちいいのに。

夏らしい3連休でした。

2010年7月17日土曜日

夏だ!小田原だ!露天風呂だ!

と言う訳で先ほど小田原から帰ってきました。
昨晩80歳過ぎの叔母に頼まれ、
小田原の老舗で「踏頂香」(とうちんこう)という万能薬を買いに小田原へ行って参りました。
昨夜21時過ぎに出発。
道志みちという相模原から山中湖へ抜ける山道を通り、
静岡の小山町という場所にある道の駅で車中泊。
トラックに囲まれて寝てましたが、
暑かったです。
すっかり夏になってました。
こんなに暑ければもっと山中の道の駅に停まればよかったと後悔です。
朝はそんな訳で汗だらけで目覚め、
7時には出発。時間が随分あったので箱根経由、湯河原経由、小田原行きのルート。
ちょうど東京行のコース、つまり逆コースになるので、道はすいておりました。
かたや反対車線は朝から渋滞。
行楽客の数が半端じゃない。昨晩出発してよかった!と思いました。

小田原でその透頂香を買い、その後どこか近場に行こうかなと思ったのですが、
あまりに暑くて買えるかなと決め、後は淡々と強烈な日差しの中、帰京です。

途中で日帰り温泉に。
昨晩から汗だらけで、お風呂が気持ちよかったです。
露天風呂が炎天下。
露天の湯気だか熱による陽炎だか分かりません。
風呂に浸かってると、胸から上の方が日差しで熱い!
これは初めての経験。
ちょっとした疑似ビーチ体験でした。
しかし風が気持ちよくて、
海水パンツもはいてない分、
露天の方がきもちいいかもと思ってしまった。
とってもいい気持ちでした。

さて明日は六本木ヒルズで開催されるイベントの立ち会いです。。。
出勤か〜。

2010年7月15日木曜日

春来(きた)る? 見合い成功か。。。

大学の同級生Iのお見合いが順調のようです。
よかった。
自信の無さげなメールが来ますが、
ここは自信をもって、
空元気でいいので、
お相手をリードして欲しいものです。

互いに40歳過ぎての出会いですから、
大人の二人です。(多分)
慎重かつ堅実な関係を築いていって欲しいなあと思います。

早く次回のデートを設定しろよ〜。

2010年7月13日火曜日

プリン+シュークリーム

プリン入りのシュークリームというの食べました。
これが美味しい。
ふたつばらばらに食べりゃいいじゃん、って気もしますが、
なかなかのお味でございます。

以前ブログに書いたのですが、
似た組み合わせとして「かつカレーパン」というのがあって、
これはイマイチだったんで、
今回も一抹の不安を残しつつのトライでした。

たべものに関する創意工夫は、日本は世界一ですねえ。。。
大胆というか、どん欲というか、日本風アレンジは組み合わせの大胆さかと。。。
一方で、日本は伝統の味、例えば和食等のコンサバさもしっかり大事にしてます。
そこが国民の二面性に通ずるのかもしれません。
新しいものと古いものが共存する国と、海外から評されることがありますが、
確かにそうかなと感じます。

2010年7月11日日曜日

蝉の声

今年初めて蝉の声を聞きました。
自転車を漕いで、近所(でもないか)の大学のある山を登っているとき。
ジージーという蝉の声。
思わず「あっ!」と声が出ました。ちょっとした感動。
我が家も自転車で10分ほど走ると、すっかり山の中。
人の気配の薄い場所も多いです。

蝉の声は夏を意識させます。
みんみん蝉ではないにせよ、
今日の蝉の声は、夏の印。

今現在は雨はじゃばじゃばと降っていますが、
もう夏ですね。

今年の夏は何をしましょうかね。
スポーツ?

2010年7月10日土曜日

怪談本

昨日、怪談本を3冊も購入してしまった。
もう夏なんだと、書店実感。
ぱらぱら読んでいると、
創作系の怪談の方が怖くないなあと思います。
怖いのは実話系。
リアルな怪談にはオチがない。
説明なく読者を放置する。
そこが怖い。

そう言えば、
先週の鳥取で僕も不思議な体験をしたのだった。。。

2010年7月7日水曜日

最近映画行ってますか?

最近、映画行ってないなあ。。。
4月に観たアリスインワンダーランド以降、
何にもみていない。
心を動かされる映画がないというのが一番大きな理由かも。

邦画も洋画もピンと来ないのだ。

この夏はお勧め何かありますか?
誰かいい映画あれば教えてください。

2010年7月5日月曜日

会社携帯が新しくなりました

うれしいものです。
会社から支給されている携帯電話が新しくなりました。
本日新品が来ました。
一昨年のモデルだということですが、
そもそも今まで使用していたのは、
2004年から使用していますから、まる6年使用していました。
多分2003年モデル。
電池がすぐに切れてしまうのが、最近目立ってきていたので、タイムリーなのだ。

実は最近会社の携帯が、某社に一本化されたのです。
噂だと半額以上月の基本料をディスカウントしたみたいです。

ということで、今度皆さんと会う時は新型電話です。

2010年7月4日日曜日

日曜日

今日は暑かった!
自転車に乗ってましたが、
日焼けしました。
昨日、近所のおばあさんに「顔が黒くて誰か分からなかった」と言われ、ショック。
そこまでひどくないよ、と思いたい。。。
確かに手のひらの白さが妙に目立つのですよね。
顔も目だけ白くてぎょろっとした感じではありますね。

午後、髪を切ってさっぱり。
もさっとした髪の毛がすっきりすると気持ちもすっきり。

そうそう、
あまりに暑いので、クーラーを買ってしまったのだった。
6万3千円。

そいうや今日は友人Iの見合いの日。
どうなったんだろう。。。

2010年7月3日土曜日

Aussie

従姉妹の子ども(と言っても36歳)が結婚することに。
相手はオーストラリア人。
親戚の集まりがあって、
本日会ってきました。
従姉妹の子どもとは言っても、
むしろ従姉妹そのもののお付合いなのですが、
漸く結婚に漕ぎ着けて良かった良かった。
結婚後はシドニーに住むそうです。

非常に理知的な男でありました。
かなりタフガイ。
寡黙で若干ぶっきらぼうなところがAussieなんでしょうか。

彼は日本語が分からず、
初対面のぎこちなさと、
気の遣いようは万国共通のようで、
呑んでも呑んでも酔わない様子は、
お気の毒としか言えません。


2010年6月30日水曜日

邪悪なものの・・・

最近読んだ本で一番面白かったのは、
「邪悪なものの鎮め方」(内田樹著 バジリコ)

哲学書、教養書、色々な読み方ができるけど、
まあ、人間の自由を奪う邪悪なものから、如何に離れて暮らすか、
その考え方を書いている。
宗教、暴力、価値観、愛、教育、勤勉さ。。。
自由に生きるとは、とにかく難しいことだということが分かります。


2010年6月28日月曜日

サンライズ出雲

出張帰りに鳥取に行ってきました。
土曜日の夜は、岡山泊。
永年の友人と久しぶりに飲みました。
駅前の炉端焼き。
瀬戸内海は穴子が名物。
しゃこも名物。
美味しくいただきました。
地元のお客さんが中心の店は安くて美味いです。

翌日は、レンタカーで鳥取県倉吉市へ。
母親の出身地。
実家は既にないのですが、
お墓があります。
そのお墓のメンテナンスをして、
お寺や石屋さんにより、
それから島根に向かいました。

途中、赤崎という日本海に面した町で昼食。
魚尽くしの定食を食べました。
かれいの煮付けにお刺身。
もずく(これが磯の香りがすごい。でも味は淡白)
「ふじ」という名前の料理屋さん。
店の中に漁船が鎮座していてなかなか迫力のあるお店でした。

その後一気に島根県安来市まで進み、
「げげげの女房」の舞台となっている、
水木しげるの奥さん、文枝さん(でいいと思います)の実家に行ってきま
した。
にわか観光地になった、のどかなない田舎です。
写真は実家の店頭(酒屋さん)の風景。
ドラマと同じ造りになっているのが、すごい。
観光バスが何台もきていました。
静かに暮らしてきた地元の人には、
ちょっとした天変地異でしょう。



そして夜、米子駅からサンライズ出雲で東京へ戻りました。
淋しい駅です。暗くて人気もない。
以前行った台湾の台中という街の駅にそっくりでした。


たそがれて待つこと20分。
やがてホームにサンライズ出雲到着。
19時54分発です。
手元にはビールとおにぎり。
淋しい感じが、ローカル感を増して、旅情をくすぐります。
ホームに出雲が入ってくる映像は下にアップです。

今回は個室が上下の上の方。
視界が利いて遠くまで見えます。
中国山地の真っ暗な中を進む時は、
黒い木々の陰とトンネル、突然現れる道路に増水した川、
集落の暗い光にヘッドライト。
雨の中に浮かび上がる廃屋、墓地。
結構怖い。
部屋を暗くしてそれらを眺めるのが、
この電車ならではの楽しみでしょう。

22時過ぎには岡山に到着。
姫路に着く前に寝てしまいました。
寝静まった街を行く風景は穏やかで、
動きがない町を見るのは、
幻想的で、
ちょうど絵本の世界に通じます。

いやあ楽しかったです。




2010年6月25日金曜日

ワールドカップに強い気持ちで

急に盛り上がってきましたねえ。
南アフリカで開催中のサッカーワールドカップ。

昨晩(というか本日未明)、
日本がデンマークを破りました。
当然というか、やっぱり僕はぐっすり寝ていて、今朝のモーニングショーでじっくり試合ダイジェストを見ました。
勝つ試合を眺めるのは気持ちのいいものです。

ふと気づいたのですが、
日本代表選手の何人かが同じフレーズを使っていました。
「強い気持ちで」
ふーん。
あれっ?
こんな感じがしました。
ちょっと前までのアスリートは「楽しみます」というフレーズが常套句だったように思います。
これは野茂が使い始めた、新しい表現でした。
「強い気持ちで」というのは、
「楽しみたい」「楽しみます」を越える、
アスリートにとって、
更に新しい、
21世紀型の言葉かもしれない。

今日の岡山は蒸し暑かった〜。
気温は25度くらいなんですが、
ぱらぱら続く雨と湿気で、
あっという間に汗まみれです。
今はホテルでぼんやりしています。

2010年6月23日水曜日

明日から出張

明日から岡山出張。
月曜日の朝帰京です。
ま、日曜日は個人的にすごします。
母の田舎、山陰に向かう予定。
そしてサンライズ出雲で帰るのだあ。。。
寝台車ですよ。
レポートします!

しかし眠い〜。

2010年6月22日火曜日

最近眠いです

最近会社でやたらに眠いです。
会社だけじゃなくて家でも、そうだ。
ワールドカップサッカーも試合中に寝ちゃうし、
一体、どうなっているんだ。。。

睡眠はとってるはず。
暑くて明け方目が覚めていますので、
それが原因かな。

医学的に言って。
睡眠時間は6〜7時間で充分らしいですが、
自分はそんなことなくて、
きっと8時間くらい睡眠時間が必要なのかもしれません。
根拠はないけど。
10年くらい前は、ウィークデイは5時間睡眠で十分でした。
だんだん体力が落ちてるのかな。

後、週末に身体を使っているので、
平日眠いのかもしれません。

フルーチェ

夕食の後、フルーチェが出てきました。
妻にどうしたの?と聞きましたが、
「食べたかったから」とシンプルな回答。

懐かしい味!
そんなに美味いかと言われると微妙ですが、
子どもの頃は、こういう乳製品のデザートはごちそうだったのです。
その頃の記憶も蘇りました。

チキンラーメンやポッキーやカルビーポテトチップス、それにいくつかのカップ麺は、
僕にとっては幼い時期の記憶に刻み込まれたジャンクフード。
それにフルーチェも加えましょう。

2010年6月20日日曜日

自転車その後

自転車に乗ってます。

我が家の近所はかなり坂道が多くて、上り坂がきつい。
日中走っていると、あっというまに日焼け。
今日は夏日ですよね。
黒くなりました。

フィットネスに行くのもいいですが、
外に出て、風に当たるのもいいものです。

サッカー、オランダ戦、寝てしまった。
ライブを見逃しました。
残念。。。

2010年6月19日土曜日

見合い

友人が「見合いをする」とだけ、メールを送って来ました。
大学の同期。
とにかく「精神的に肉体的に健全な女性であれば、文句言わずすべてを受入れよう」と言いたい。
成功を祈ります。

2010年6月14日月曜日

デザイン変えました

じめっとした気分を変えるためにブログのデザインを変えてみました。
どんな感想ですか?
自分は気に入っております。

入梅

本日より関東地方が入梅だそうです。
朝から晩までずっと雨でした。
いかにも梅雨らしい、

湿気と蒸し暑さに空気のひんやりした感じが混じって、
気分も晴れ晴れしない一日。
ネットで見かけましたが、
仙台でアイスランドの火山灰が発見された模様です。

ジェット気流で飛ばされてきたのだとか。
世界的な冷害の危険性を指摘する声もあるようです。
今年は夏の気温は上がらないと見ます。
秋は凶作だと思う。

環境破壊が進むと色々なところで具体的に被害がでますが、
こういう噴火などもそのひとつと言っていいのかな。

2010年6月12日土曜日

穴子飯

朝のブログの続き。
接待のときに広島出身者がおりまして、
広島名物は穴子だと言います。
実は僕は鰻および穴子が大好物。
岡山の寿司屋で食べた穴子寿司が忘れられません。
一人予算5万円のお店だったのですが、
もう最高。
去年(だったかな)ガイドブックで見つけた穴子丼を食べに、
岡山の牛窓まで車で行き、
店に入ったところ、「穴子は入荷してなくて。。。」と、
店の老主人に言われたときのショックは忘れられません。
そんな僕に、穴子の話を降る広島出身K嬢。
興味津々。
K嬢曰く、穴子尽しのコースの締めは、穴子飯。
なんかの葉っぱで穴子ととご飯をくるんで食べるらしい。

穴子飯というのがあるのですとおお!
焼酎のせいでテンションがあがります。
行ってみたいな広島県。

穴子を傷つけないために、瀬戸内海の漁師は「一本釣り」で穴子漁をするそうです。
これが美味しいとのこと。。。
書いていて気づきましたが、
和牛の店だったのに、
ずっと穴子の話をしてましたね。
幹事に悪いことしちゃったかもしれません。

接待

久しぶりに接待。
僕がされるのではなく、
紹介者として同席。
大学の同期の友人I。
偉くなったものです。

Iから写真を見せられると、
そこにはシェフの服装をした!。
毎日、朝と夜料理を欠かさないようです。
奥さんは料理しない、いや、させてもらえないようです。

大学時代から弁当を海老名の実家から持参していたIは、
確かに料理好きではありました。
でも和洋中、コック並みに料理しているとはびっくり。
パンも焼くそうです。
ハイカロリーのガスとか、大型の中華鍋とか、
投資もたいしたものです。
細かい性格が料理に向いているのかな。
凝り性です。

面白かった。

2010年6月8日火曜日

激怒する関西人

大阪帰りの新幹線の中、
突然怒号が。
頭の禿げ上がった60歳前後のおじさんがどなっています。
強烈に大声。

シートは最後列。
最後列のシートと壁の間に、
誰かが登山用のザックを突っ込んだのが、
おじさんのPCのコンセントを押し、
コンセントが曲がったようです。
それで「ここにこれ置いたの誰や〜!」と、
怒鳴りまくり。
怒りに火がつくと、関西人は関西弁になるのは、
東京に住んでいる方もそうなのですが、
このおじさんも関西弁でどなりまくってます。
なんか滑稽で笑いそうになりました。

若いTシャツの男の子が謝ってました。
確かにその子が悪いかな。
関西弁て、こういうとき歯切れがいいですね。

2010年6月6日日曜日

ゼネコン

この前、東洋経済か、週刊ダイヤモンドに、
ゼネコン特集が出てました。
大手も赤字に転落だそうです。
公共事業の減少が最大の原因です。
海外展開も思うようには進まず、
ゼネコンの将来はかなり厳しいと書かれていました。

80年代の後半に大学を卒業するときには、
ゼネコンは浮沈空母に思えました。
超安定した会社。
それは13かな?存在した都市銀行も同じでした。
銀行は4つのメガバンクに統合されてしまいました。
時代の流れはゆったりとしていますが、
確実に社会は変わっていくなあと思います。
僕も、そもそも教科書会社にいて、それからメーカー。
そして今の会社ですが、
最初の2社は今苦労していると思います。

転職してよかったです。
運がよかったなあと。。。

ゼネコンですが、
このブログを読んでくれているはずの、
I君、だいじょうぶ?
心配ですよ。真剣に。

2010年6月5日土曜日

たばこ

夢の中でタバコを吸いました。
たばこは吸ったことがないのに、
なぜか夢の中で。。。
でも味やかおりがしなかったのです。
だから夢にもかかわらず、
「なんでこのたばこ、味がしないのだろ」と考えてしまいました。
その夢の中では、
口から煙を吐き出して、
なんだか顔の前が煙で真っ白になっているのです。
そして無味無臭。

木曜の夜のことだったので、
翌日職場でそのことを話すと、
派遣さんが夢分析のHPをあたってくれて、
たばこを吸う夢は、
「日常でストレスを感じている」
「無駄なことを繰り返していることの象徴」とのこと。

去年と比べたら、
ストレスは少ないです。
仕事は特に。。。
他に意味がありそうな気がします。

その夢、不思議なのは、たばこの前後が覚えてないこと。
夢ってそんなものですよね。

2010年6月3日木曜日

明日は金曜

明日は週末。
金曜日。。。
ありがたいです。

週末は日曜日に大阪出張です。
月曜日は大阪で勉強会。
懐かしい、というほどじゃありません。
でも行ってきます。
今日は眠いのでもう寝ます。

2010年6月2日水曜日

鳩山辞任

一昨日のカエラちゃんに続いて、
今日は鳩山首相の辞任。
これもびっくり。
在任8ヶ月だとお。。。
短いですね。
アメリカなんか最低4年。
しっかりした政策を考えて実行するには、
長い時間がかかると思います。
腰が据わらない人が、最近は総理の座に着きますね。
昼過ぎに同僚がざわめいていて教えてもらったのですが、
今日もびっくりした一日でした。

2010年6月1日火曜日

カエラ結婚

いやあ、びっくり。
カエラちゃん、やることが大きい。
デビューが決まった時もびっくりしたけど、
今回も。。。
幸せになって欲しいものです。
離婚するなよ〜。
一瞬親のように心配しましたよ。

2010年5月30日日曜日

自転車に乗って

5月も終わろうという週末ですが、
やけに涼しい一日でした。

自転車を購入しまして。。。
コストコで¥9,980。
他所では¥16,000くらいで売っていたそうです。
6段変則です。
ママチャリじゃあありません。

今日は近所を走ってました。8時間くらい。
身体中が痛いです。
特に太もも。
自転車ってこんなにふとももの筋肉を使うのかと、
びっくり。
さっき入浴しましたが、筋肉のほてりがお風呂で癒されるようで、心地良かったです。
近所は何しろ丘陵ですから、坂道にペダルを漕ぎまくり。
自分の中ではツールドフランス並みにハイペースで走ったつもり。

フィットネスクラブでは得られない、リアルな筋肉疲労です。
外で街の空気を感じることも含め、
いいリフレッシュになりました。
たまにはこういうスポーツも必要です。きっと。

2010年5月29日土曜日

タイスキ

昨日はようやく会議が終り、
さくと帰ろうと思ったら、
部のメンバーで飲むことに。
神保町のタイ料理屋。
男4人で楽しく飲んでいました。
同世代が多いので,
気楽ではあります。
女子がいませんから、
その点華がないけど、気楽ですか。。。
以前の会社は女の子だらけでしたが、
今度はおっさんばっかり。
4月異動者のSさんが異動後3㌔痩せたと。
ストレスでご飯が食べられないようです。
精神的な負担は、
周囲が肩代わりできない部分もあって、
大変です。

タイスキを食べました。
うーん、辛かった。
実はかつてタイスキにあたったことがあって、微妙に苦手なのです。
こっそりトラウマ。
だもんでなかなかう「うまい!」ととはなりませんでした。。。

でも久しぶりに食べてたタイ料理はなかなか良かったです。
辛いだけでなく,フルーティーな風味があるところが、タイ料理の良いところかも。

甘い餅米がおいしかったです。これデザート。

2010年5月26日水曜日

じめっとしだして

爽やかな緑の日々が少ないまま、
もう梅雨のような天気です。
今週は都心にいることが多いのですが、
なんだか暑くてだるい〜。

仕事する気分じゃないです。
フリスクを一気食いして目をさましてます。
最近怠け者かもしれません。
やる気がない。
覇気がない。
「もともとだろ!」って言わないでくださいね。。。
そうかもしれないけど。

会社では「エリカの半ケツは故意かどうか」で熱い議論が交わされています。
自分は故意派。
演出に違いありません。
隣の席のH氏は、「いつの間にか太った」ための事故説です。
秘書に聞こえるとうるさいので、声を潜めて話すのも、
よく考えるとばかばかしいですね。

2010年5月24日月曜日

週末は寒かった

週末実家に帰っておりました。
天気予報では、
晴天だったはずの土曜日、
曇天でどよーん。

夜は寒くって、
明け方の気温は6度。
おかげで風邪気味。

日曜日は雨!
ばたばたと音が実家の薄い屋根を叩きます。
今は一体何月?5月、と自問自答をしてしまう、
週末でありました。

土曜日は不要品を捨てたり燃やしたり、
忙しく働きましたが、
日曜日は外にも出られず、
ぼけっと家におりました。
これもまたゆったりした時間というのか。。。
なかなか快適でした。

今回は1人で実家に帰ったのですが、
食料がなく、鰹節炒飯というのを作りました。
ご飯をごま油で炒め、
鰹節を醤油でまぜまぜ。
これを炒めたご飯に加える。
ホット猫まんまですねえ。

2010年5月21日金曜日

髪伸びてます

昔っから、髪の毛が伸びるのが早くて、
悩みの種。
この年になると、うっかり他人の前では言えない悩み。

急に髪が伸びる(気がするんです)よ。
週末髪の毛きりに行こうか。。。

みなさん、良い週末を!

2010年5月18日火曜日

beautyworld

昨日は部門の男4人で酒を飲んでました。
4時間!
色々つもる話(愚痴)もあり、
絵に描いたようなサラリーマンをやってました。

それぞれのキャラがわかったのが収穫ですね。
4月からの新体制。
今年は結構飲みそうな気配。
明るい酒が揃っていて、なかなかよい。
最年長として偉そうなことも言ったかもしれませんが、
結局ぐだぐだだったかな。
カワイイ派遣さんを獲得せよと、周囲から迫られ、
命をかけてその約束を果たすと言ったような。。笑

途中から女子アナ話になったのですが、
まったくついていけなかった。
「かわばた」とかいう子が人気だったのだけど、
どの局かもはっきりしなかったですらら。。。

今日はお台場でbeautyworldというイベントに参加。
女子の欲望に触れてきました。
疲れた。
中央道の工事にやられました。

2010年5月16日日曜日

スポーツの季節

五月晴れの一日。
午後からフィットネスクラブ。
マシンが変わって使い方にまごまごしながら、2時間程。
知り合いなどが、
今週末、スポーツイベントに数多く参加しているみたい。
スポーツの季節です。

そういえばサッカーワールドカップは盛り下がってばかりですね。
これは危機的状況。
きっと今回は1勝もできずに帰国するのだろうと、
多くの日本人が感じてしまっているからでしょう。

会社でもあいつはできないよ、と周囲が判断してしまうと、
その人が仕事でがんばってもなかなか評価されづらい状況に陥ることってあるんですが、
まさに今の代表は、きちんとした準備をしても、
批判されてしまうような、あるいは無視されてしまうような、状況だろうと思います。
サッカーはビジネスでエンターテイメントだから、
期待感を盛り上げることが、とっても大事なのだ、と思います。

がんばれよ〜。

TRICK 3

観てきました、TRICK 3。
観客はレイトショーで、公開2週目にして、この人出。
多くの人が、
仲間&阿部が登場するだけで満足するのじゃないだろうか。
そんな雰囲気でした。
仲間由紀恵は最高だったけれど、
阿部ちゃんはなんだかつまらなかった。
その理由は阿部ちゃんにあるというか、ないというか。。。

阿部寛は最近メキメキ実力がついて、
ドラマ、映画でたくさんの役を演じている。
その最近の阿部ちゃんにしたら、
「TRICK」はもう小さ過ぎるのかなと思う。

その点キャラものを演じさせるとピカイチなのが仲間由紀恵。
それを再確認しました。
TRICK、これが最後かもなあ。。。

松平健が実質的には主演の映画でした。
松健はよかった。
へんてこな映画に正統派というか、古い演技をする役者の取り合わせは、
意外にマッチ。
佐藤健もよかったし。

意外にいい映画かも。

2010年5月14日金曜日

異動者

そろそろ5月の中旬。
異動者が苦しんでいます。
しばしばあることだし、
自分も異動して2ヶ月目が一番苦しいことが多いので、
この時期に異動者が適応するのに苦しむのは理解できます。

そろそろ引き継が終了して仕事を任され、
一方分からないことがたくさん。
人間関係も新しく作る必要があるし、
仕事のペースも上がりだす。。。
こんな時期に自分はダメだと思いがち。
「そんなことないよ」と声かけても、
本人は必至。
知らず知らずの内に自分を追い込むことになります。

10年目の社員。
女の子。まじめで同一部門(営業)にいて、
課の異動は経験しても、
スタッフへの異動は初めて。
悩んでますね〜。

面接のときに、
スタッフの仕事は一年間経験しないと、
一人前にならないから、
焦るなと言っていますが、
耳に入らないのでしょう。
まじめな人ほど深刻に考えるのかな。
自分もそうです(笑)

できないのは自分のせいだと考えるべきときと、
考えていけない時があると思いますが、
異動して混乱しているときは、
自分を責めてもいい結果なりませんから。

2010年5月12日水曜日

「ゲゲゲの女房」

最近、愉しみに見ています。
NHKの朝の連続テレビ小説。
連続テレビ小説を最後に見たのは、
「あすか」(竹内結子主演)だから、
99年以来11年ぶり。

僕が連続テレビ小説を見たのは、今までに4回しかありません。
「鮎のうた」(山咲千里主演 79年)
「はね駒」(斉藤由貴主演 86年)
「あすか」(竹内結子主演 99年)
そして「ゲゲゲの女房」(松下奈緒主演 10年)

共通しているのは、
主演女優が華やかなことだろうか。。。
要は好みの女優さんなのか?

ゲゲゲは、松下奈緒だけじゃなく、
水木しげるを演じる向井理もイケメンで、
なかなか好きなのだ。
彼は人気がでる違いない。
美男美女、おまけに好感度が高いさわやかカップル。
そして水木マンガの世界も垣間見れるという、
お得なことこの上ない番組だと思います。

2010年5月11日火曜日

エリカ様

僕はファンなんですよね。
エリカ。
そのエリカ様の離婚騒動。
確かに悪女です。
自分勝手。
男を捨てる女。
でも、それは以前から分かっていたことで、
高城さんもきっとそれを受入れていたはずです。

職場の友人(6)と話をすると、
エリカが好きか嫌いかの比率は、2:4。
好きが2人でした。内一人は僕。
ちなみに女性が1人。嫌い派です。
嫌いな人の理由は、全員一致で性格。
口を揃えて性格が嫌だといいます。

好きな人、支持する人は、
ルックス、色気。それにあの態度。
そいうところが普通じゃなくていいと。。。

身近じゃないところが彼女の魅力なのでしょう。
それはつまり、
目をそむける人、眉をひそめる人もいるということです。

行儀が悪くっても、迫真の演技ができればいじゃないかと思うのです。

2010年5月9日日曜日

フィットネス

3月末以来、
久しぶりにフィットネスクラブに行ってきました。
経営が変わってしまって、
機器も随分と変わってます。

会員はどうかな。。。
増えてるでしょうか。
同じくらいかもしれません。

新しいマシンに挑戦したのですが、
足が張る!
これは効きます。

先週は金曜日でようやく仕事が一段落。
3月から結構忙しい日々が続きましたが,
これで何とかなりそうです。

2010年5月4日火曜日

野焼きして、日焼け

昨晩、長野から帰宅しました。
実家に2泊。
天候もよくのんびり。

とは言え初日の夜、
外気は5度。
これがかなり寒くて、
さすが長野と、妙に感心しました。

日中は暑く、日差しも強いです。
ずっと外にいて、
庭(というか森)に落ちている枝を拾って燃やしたり、
枯れ草にライターに火をつけ、野焼きしたり。
端から見るとライターを手に地面にうずくまり、
もっと燃えろと火を眺めて、
癒されました。

放火魔と変わらないな。。。

枝が沢山落ちています、
冬の間に枝が風等で落ちるのでしょう。
ふた山くらい枝の山ができます。
これにも火をつけて。。。
癒されます。

それから、
そうそう、
増えて増えて困っているたんぽぽを抜きました。
これは実は重労働。
握力がないとたんぽぽの根を引き抜けません。
シャベルを使って、ぐっと抜く。

後は温泉に入り、ビールを飲む。
いい気分でした。

隣家の夫婦は翌日にやってきて、
11月まで長野にいるそうです。

ちなみに近所の公園の桜は一分咲きにも満たない感じ。
今年は開花が遅い。

ということで筋肉痛です。。。

2010年5月1日土曜日

今日から連休

昨日は大きな会議が2つ。
いつもと違って、年度末の決算と今年度の予算に関わる会議で、
経理部を始め、各部門がばたばたしてました。
おまけに監査関連で自分が報告をするはめになりました。

結局無事に終わりましたけど、
慌ただしい一日でした。

漸く精神的に楽になれるよ〜。

昨晩は部門の連中と打ち上げに行きました。
眠かった。。。
アルコールが身体にしみいる感じ。

今日からGWですね。
(29日から休んでいる人もいますが。。。)
これから実家に2日ほど帰省してきます。
のんびりするぞ!

2010年4月29日木曜日

早朝、鳩が来る

昨晩は意識を失うかのように寝てしまい、
Blogは書けず、
そのかわりこんな早朝に目が覚めてしまいました。。。

窓から稲城の丘陵地帯が見えます。
薄い灰色の空と同じくぼんやりした黒の山の稜線がツートーン。
夜明けの風景はいいものです。

忙しい。。。
今年は4月が忙しいのです。
理由は株主総会というやつです。

3月末も忙しかったけど、
4月末が大変。
決算して、総会へなだれこむ。。。
初めての経験です。
手続きそのもの意味があるという、
法律的な仕事なんだけど、
緊張感もあり、
今までとは違った思考を求められます。
経理、法務が大活躍の分野です。

会社法(という法律)があって、
ふーん?っていう感じですが、
最近少し読んでいます。
でないと仕事が分からない。

監査とか事業報告とか,新鮮。

と話していたら
ベランダに鳩がやって来ました。
フーフーと鳴いています。
最近よく来るのですよね。
巣がないか調べましたが、
それはなかった。
ウチのベランダには、
目白のような野鳥も飛んできます。
小さなワイルドライフです。

2010年4月25日日曜日

夜更かしついでに

昨晩は4時30分まで起きてました。
近年まれにみる遅さです。
最近1時になるともう眠くて寝てる、そんなことが多いのです。

夜中にオーシャンズ13のビデオを眺め、
その後木村カエラのライブDVDを観て、
ちびちびお酒を飲んでいたら、
4時を回っていたという訳。

オーシャンズ13、かっこ良かったです。
ブラピ、ジョージクルーニー、マットデイモン。
天下の二枚目二人に囲まれて、
マットデイモンが間抜けに見えてしまうこの映画、
単純に楽しめていいですね。
僕はジョージクルーニーが断然好きです。
あのスーツをノーネクタイで着こなす様のかっこよさ。
たまりません。
アルパチーノも登場。
軽く流した演技でも、さすが名優。
画面を支配します。
最後のシーン、ジョージクルーニーと対峙するシークエンスでは、
「手抜き」とは言いませんが、
いつもの破壊的な表情を見せることもなく、
さらっと終わっていたのが印象的でした。

カエラのライブDVD。
2007年はリアディゾンのDVDを繰り返し観ていたのを思い出します。
気分転換になる音楽ってその時々に違うのですが、
現在はカエラのライブ映像。
去年のYOKOHAMALive。
「STARs」という曲が一番好きです。
ちょっと前、サザン桑田がカエラちゃんの「Tree Clibmer」を絶賛してましたが、
確かに最高のロックナンバーです。

本日は寝不足ながら外出。。。
もう寝ます。

2010年4月24日土曜日

大学の後輩

最近は大学ネタが続いてます?
4月に異動者。大学の後輩、92年卒業。
僕と同じおじさんです。
哲学科なんですよね。
ちゃんと働いている哲学科出身者は結構珍しいと思うのです。
話してみたら、
共通の知り合いがいました。
あらあら。

今いるフロアは6年ぶりに戻ってきましたが、
今回はその所属メンバーの出身大学が集中。
社員18人中11人が早慶上智。
おまけに法学部出身者だらけ。
同じく18人中9人が法学部出身者。
(↑大学は色々ですね)
なかなか偏ってますねえ。
それだけに実力主義の職場ですが。。。

この前、こういう話をしていて、
となりの席の社員が、
「私は少数派だなあ」と嘆いておりました。
学歴のインパクトは相変わらずあるのだなあと思いました。
でも彼はとっても有名な国立大学の出身だったりするのです。

今日は、鼻持ちならない話でした。

2010年4月22日木曜日

はっきりしろ!

この陽気、ちっとも春らしくなりません。
本日15度ありませんでしたね。
まったくの冬物で過ごして快適。
3月上旬の陽気でした。

そういうえば昨日、めずらしく知り合いから電話。
仕事中でしたが、(多少仕事の関係もあったので)久しぶりに話ができました。
一人はNPOの主催者。
もう一人は新聞記者。
NPOの方は、週末のイベントの件を知って、連絡くれました。
新聞記者は煮詰まったのか、簡単な取材。
変わらないなあと思い、嬉しくなりました。
昔からの知り合いとは、久しぶりにあえるといいですね。
まあ、多摩にいれば出不精に拍車がかかってなかなか縁遠くなってしまうのですが。。。

新聞社は不況みたいです。
NPOはその点逞しい。もともとお金がないからというのもあるけど、
やれることを着実にやってる感じ。
合わせて1時間も話してしまった。。。

2010年4月18日日曜日

雪と横浜

皆様ご無沙汰しています。
メールは相変わらず不調のまま。
どうもPCの方の設定に問題がありそうです。
しかしアップルのサポートはひどい。。。

さて昨日は久しぶりに横浜のNPOにいってきました。
親子イベントの手伝い。
昨年まで出向していた会社の人間も連れて、横浜(山の方)へ行きました。
とは言え、朝は雪の影響で電車が遅れて、予定の時間を大幅に遅れました。
東京での4月の雪は記憶にないです。

東京の雪の思いでと言えば、
幼児の頃に大雪が降って、
当時住んでいた町の坂道でそりをしたこと、
大学入試の年が大雪で、
立教大学の入試日で山手線が停まってしまい、
池袋を駈けて大学構内へ飛び込んだことと、
母校の合格通知が届いたあと、
早稲田入試日に大雪。
アパートの窓から、
その雪を眺めて受験をやめようと決意して、
再び潜り込んだ布団の暖かかったこと。。。

桜が咲いた後の雪も記憶に残るでしょうね。
横浜は風が強くて寒かった〜。
くたくたの一日でした。

2010年4月13日火曜日

母校と会社

母校(大学ね)に勤めてる友人が8年ぶりくらいに連絡してきた。
EDLという美術系のゆるいサークルの同級生。
母校の学長を我が社のトップに会わせたいので、なんとかしろと。。。
おいおい。

依頼されると、がんばってしまいました。
母校にいい顔したいという心理が働くのかなと自己分析。

今回は岡山で学長が生涯をかけて研究してきたアンコールワットの遺跡の展覧会が開催されるために、
我が社の役員に会わせたかったそうです。

学校のつながりは深く強いなあと、我が身のことながら、実感しました。
近々面会することになりました。
ほっとしました。
ちょっと嬉しいかも。

2010年4月11日日曜日

やどかり

CMでやどかりが登場。
ひさしぶりにやどかりを眺めました。
貝を背負ったユーモラスかつ怪獣みたいな姿に思わず見入ってしまいました。

そう言えば子どもの頃、
やどかりが大好きだったなあと、思い出しました。
伊豆に遊びに行って、やどかりを買ってもらったりして、
飽きずに眺めていました。

貝を背負った姿が生き物の基本形を越えているような印象だったのでしょうね。

2010年4月10日土曜日

メールが使えず、飲み会を控えたこのごろ

四月もそろそろ中旬。

私はメールの調子が断続的に悪く、
今も10日くらい開けていません。
Apple社にメール中です。
最近、なぜかメールの調子が悪いです。
昨年もあったし、
一昨年は1ヶ月程度、具合の悪い時期がありました。
年会費がかかっている訳で、
これでは他のフリーアドレスの方がずっといいです。

思い返せばMACは昨年Blogサービスを閉鎖。
このGoogleへ移動を余儀なくさせられたり、
ろくなことがありません。
思い切ってアドレス変えてしまおうかな。
9月が契約更新なので、そこで決断するかもしれません。

そんでもってこの4月。
会社の人事異動が激しく、
今年はあれれという人事も眼につきます。
旧知の社員が窮地に追い込まれたり。
洒落を言ってる場合ではありません。
働く上で大事なことは、
そこそこに複数の職種がこなせる柔軟性だと感じいります。
器用さと言い換えてもいいかもしれません。
4月が大人しくしているのですが、
実は飲み会が多いです。
後半に4回。
激励会に情報収集の目的が多いですね。
不安になると寄り集まるのが、人間の心理です。

僕は動きがほとんどなかったんで、
今回は聞き役です。

2010年4月7日水曜日

投棄事件

ペット葬祭業者がペットの死体を山林に捨てるという事件。
久しぶりに憤りを感じましたね。
まさに金至上主義。
ひどいですね。

オカルトファンとして思うのは,
投棄された山林は絶対動物のお化けがでますね。
ちゃんと供養してあげてほしいです。

2010年4月6日火曜日

秘書

今年は秘書の方々が部下。
いやあ、困った。困った。
秘書って自分の仕事に壁を作りやすいのと、
仕えているエグゼクティブ以外からの依頼は仕事と思わない。
こういう傾向がある人が多い。
今回、下に付いた方々もそういうタイプがいます。
実は癖の強い方々。

仕事とはいえ、今年は強烈な一年になりそうです。
まあ、正確には「今年も」ですね。
スタイルを変えてもらえるよう、がんばります。

本日は随分あたたかく、いよいよコートもしまえそうです。
四月も本格的にスタート。
新人研修も始まっています。
新年度の雰囲気でてきました。

2010年4月4日日曜日

桜祭り

行ってきましたよ〜。
地元の桜祭り。
太鼓、よさこいソーラン節、ダンス、移動動物園。。。
色々やってました。
とは言え、花曇り。正直、肌寒い。
それでも驚く程の人出でした。

動物園のポニーが動かないまま、ぼけっと立っていて、
口の聞けないくらいの多分1歳児が、
ポニーに手を伸ばしているのが、何だか印象に残りました。

今年の春は「寒い」。
そんな記憶が残るのでしょうか。

2010年4月3日土曜日

おひさしぶりです

年度末、新年度と先週は忙しかったです。
寒い日が続いて、桜も花が長くもっているようです。
3月末から4月って、花見の時期ですが、決まって毎年忙しくて、あっという間に花は散っている。
そういう繰り返し。

今日は昼間、近所を歩いて、桜を見物してきました。
淡いピンク、白の花は日本の象徴なのかなと思いました。

明日は駅前で桜祭り。
どんなイベントになるのやら。

2010年3月26日金曜日

寝台車の旅

久しぶりです。
年度末、なんやかやと忙しく、blogの更新が滞ってしまいました。

サンライズ瀬戸の話にリクエストをいただきましたので、
本日は寝台車の旅について。

夜の11時すぎに東京駅から出発するサンライズ瀬戸に、
何度か乗りました。
出張ですね。
仕事に時間がかかって、岡山までの出張に出発する時間が遅れ,新幹線に乗れないときに乗るのが常でした。
もう10年くらい前の出来事です。

個室寝台車なので、
部屋に一人きり。
個室に乗客は入っていますから、
寝台車はやたらに静かです。
通路に人影は基本的にありません。丁度ホテルの廊下と同じです。

部屋に入るのにカードキー(切符)があるので、
検札もないのです。
だから人気(ひとけ)を感じることが少ない。

部屋に入ると「ごとっ」という音とともに電車が動き出します。
東海道線を走ります。
23時台の駅のホームには通勤の人たちが並んでいます。
その人たちを眺めながら、あるいは観られながら進みます。
だんだん町が暗くなると、小田原、熱海など。

部屋には、
小さいですが、白いぱりっとしたシーツが敷かれたベッド。
後は衣紋掛け、荷物を置く棚、ラジオ。
これくらい。

自分はいつも缶ビールに簡単なつまみを持ち込んで、ゆったりとNHKラジオを聞いておりました。
これが風情があるのです。
静岡県辺りまで来ると12時もすぎ、
町は暗く,通り過ぎる駅も人気がなく、照明も落ちています。
寝台車は時間調整のために、ゆっくり走ります。どこかの駅で停まったりします。
こういう風景に出会うと、思わずほくそ笑んでしまいます。

照明の落ちた無人の駅は普段目にすることなのない非日常の風景。
暗い町並みの中を時々クルマのヘッドライトが横切る。
静かな風景。NHKの男性アナウンサーの落ち着いた声。
アルコールが回って、ぼんやり酔っていく感覚。
こういう静けさ、ゆったりした感覚が、夜行列車の旅の愉しみです。

2010年3月21日日曜日

フィットネス

フィットネスに行って、
ウェイトトレーニングにバイク。
バイクは60分。
本を読みながら漕ぎました。
汗が出ました。
ジョギングと比べて足の太ももの前の部分が随分使われている感じがします。

今月末で閉鎖が決まっているこのフィットネスクラブ、
何と運営を継承する会社が現れて、
同じ条件で利用できるとのこと。
嬉しいです。
でも感じのいいスタッフの人たちはいなくなってしまうのだろうと思うと、
少し残念。

2010年3月20日土曜日

鉄オタKids

会社の隣の席のH氏。
彼の子どもが最近鉄っちゃんになってきたと、戸惑っています。
曰く、
「ひまだったから電車にのってきた」
「○○系の電車を見に行きたい」
「カメラを買ってくれ」。
13歳。

遠くまで鉄道に乗っていきたいようですが、
その度胸はなく、
その辺の私鉄に乗ってみたり、携帯で写真を撮ったり。
可愛いものです。

同じ13歳でも、
(やっぱり会社の上司の甥、)
四国在住の男の子は、
ヤフーオークションで、
この前廃止になった東京-金沢間の寝台車のチケットを買い、
東京までやってきて乗車したそうです。
お年玉をつぎ込んで、お金を工面したそう。

みんなすごいですね。
趣味として一生楽しめるものだし、
奥も深いし幅も広い。

日本は鉄道天国と言われているらしい。
自分も、
東京と岡山を寝台車「サンライズ瀬戸」で何度か旅したものですが、
深夜の寝静まった町を電車でゆっくりと抜ける体験は、
暗い町のシルエットに幻想的な間隔が呼び覚まされて、
自分がホラー小説の登場人物になった気分がします。
ホラーでなくてもいいんですが。
なんと言っても鉄道は趣があります。

2010年3月18日木曜日

5Years

木村カエラの初ベストアルバム「5Years」を聞きました。
カエラちゃんもデビュー6年目。
デビュー曲から現在までの軌跡をたどると、
演奏も上手にタイトになって、
本格的なロックパフォーマーに成長したなあと思います。

アルバムは2枚組で、Disc2はアルバム未収録曲。
「Oh Pretty Woman」などカバーが多く入っています。
このdisc2で感じました。唄がうまいです。。。

今年もライブに行きたいものです。

そうそうメールが不調で昨日から開きません。
なんでしょう。

2010年3月16日火曜日

花粉で死にそう

今週は花粉に叩きのめされてます。
涙、鼻水、そして微妙に頭が重い。。。
仕事もなかなか身が入りません。

春先は陽気もよくなって、日も長くなる。
ぼんやりしがち。
しばらくぼんやりし続けそうです。

3月も半分たって、2009年度ももうすぐ終り。
思えば年度初めの4月は大阪にいました。
それが東京転勤。
そして突然の異動。現在の会社に来て半年。
結構激しい動きの一年でした。
ああ、2010年度はどんな一年になるんでしょう。

2010年3月15日月曜日

鼻水〜

鼻水が止まらない〜。
週末実家に帰省。
久しぶりったのですが、
花粉が凄いんです。
鼻水がたらたら。
東京ではこんなことなかったのに。。。
それだけ、空気中の花粉が多いのでしょう。
なんだか頭痛までしてきました。
これからクスリ飲んでも効かないでしょうねえ。

最近、FANTAのCM面白いです。
綾乃小路、高見沢、マーティフリードマン、それに曙。
こういうCMは世界に通じますね。
曙いい味だしてます。。。

2010年3月12日金曜日

ラブラブ光線

小田急線での目撃。
眼の前のシートに、大学生(くらい)のカップル。
付き合いだして間もない感じです。
双方、若干の遠慮があり、
ぎこちないのですが、
そこは隣に恋する相手がいると、
押さえきれない衝動がこみ上げるのか、
女の子は30秒おきに男の子にしなだれかかり、
男のは嬉しそう。

会話も弾みます。
iPodをシェアして、
同じ曲を聴きながら、
「すごい〜」等と。。。

ラブラブな感じはある種のフェロモンにも通じるのか、
廻りの乗客も敏感に感じ取って、
彼らを見守っています。
いい感じですね〜。

2010年3月10日水曜日

ひつまぶし

ひまつぶしではありません。
ひつまぶし。
鰻の蒲焼きを細切れにして、ご飯にまぜたどんぶり。
お茶漬けにして食べたり。
名古屋が本場です。

この2日間、名古屋に行ってました!
出張です。
中部マーケティングセミナーという催しに参加してきました。

本日の帰宅前、
ひつまぶしを食べてきました。
美味しかった。。。
江戸前の蒲焼きと違い、
全体的に鰻がぱりっとしています。
香ばしい。
その鰻にお米、わさびときざみ海苔、それにだし汁をかけていただくと、
これがもうたまりません。
鰻1匹を使った贅沢なひつまぶしでした。

セミナーの内容等、忘れてしまいました。
残っているのはひつまぶしのことだけ。。。

名古屋へまた行きたいです。

2010年3月6日土曜日

激安中華料理屋

その店は登戸にあります。
駅前の商店街の中程。
古い商店の2階。

酒。
ウーロンハイに酎ハイが150円。
ウーロン茶が200円だから、茶より安いです。
飲んでみると中々濃いです。

料理。
350円メニューに、
500円メニューが沢山。
350円のシナチクを頼むと、
どっさりとした盛り。
桃屋のシナチクの瓶がまるまる載っている感じです。

一人1000円で結構行けます。

中国人の店員は物腰は乱暴で気持ちは親切という、
外国みたいな店。
デフレとか関係なく、こういう店ってあるんだあと思います。
体験してみたい人は連絡ください。

2010年3月4日木曜日

疲れました〜

忙しいのが状態化しつつあるこのごろ。
今日は忙しかった、、、
なんでかなって思うくらい大変。
ああ眠い。

ひな祭り

今日はひな祭り。
たまたま社外役員を回る日だったので、
秘書の方々に(おべっか使いで)ひなあられを買って、
プレゼントしようと計画しました。
仕事中時間がなかったので、
頭に浮かんだ虎ノ門のせんべい屋さんで買おうと思いました。
そのお店はたまたま行き先の途中にあるのを前から知っていたのです。

しかしせんべい屋さんにひなあられは売っていませんでした。
あれ〜?
何でだろうと首を傾げました。
どこに行けばかえるのでしょうか。
コンビニとかスーパーじゃなく、
本来的に、
ひなあられはどこに行くと手に入るのだろう。。。
どこだろう。。。

2010年2月28日日曜日

くしゃおじさん

飲み会の帰り、タクシー乗り場でのこと。
僕の前が男二人。どうも会社の先輩、後輩。
いい感じに泥酔。
先輩が30代半ば、後輩は20代。

なぜかくしゃおじさんについて、議論。
「くしゃおじさんをリアルタイムで俺は観た」
「知ってますよ!顔がごっつい人ですよね。。。」
延々と二人してくしゃおじさんについてしゃべってる。

どうでもいいけど、本人たちにとっては大きな話題らしい。
だかたら何なんだ!と言いたくなりました。

でもくしゃおじさんって、コメディアンだったっけ?
素人タレントさんだったのだろうか。。。

誰かしっている人教えてください。

2010年2月25日木曜日

仕事、仕事

仕事が忙しくなった〜。
期末の山場に向けて、
気がつくと仕事に囲まれてます。
今週は根詰めて働きました。

今週のダイヤモンドビジネス(だっけな)、
新聞社、テレビ局の経営がいよいよ厳しくなっているとのこと。
特集記事が面白かった。
新聞社はボーナスが半減してます。
希望退職も。。。

我が社は仕事がまだまだあることをありがたく思わないといけないなあと思いました。

2010年2月22日月曜日

バンクーバー!

バンクーバーオリンピックが開催中ですが、
今回は大会そのものより、
バンクバー自体に関心が強いです。
何回か訪問した土地です。
内海と島がきれいな場所です.
アメリカ的じゃなく、ヨーロッパ的でもない。
荒野でも、歴史のある土地でもない。
自然がただ広がっている。
静かな静かな場所。
そんなイメージです。
もしどこかに移住できるのなら、その候補に挙る土地でしょうね。
ちょっと旅情がかき立てられてます。

2010年2月21日日曜日

Fitnessが撤退

駅前のフィットネスが3月末で閉鎖。会員だっただけに痛い!残念。
お客さんが微妙に少ない感じはありましたが、
それでも閑古鳥が鳴くような状況じゃなくて、
まずまず人は入っていると思っていただけに、
初めてその知らせを知った時は驚きました。

不況だなあとしみじみ実感。
数百名は会員がいただけに、
彼らはこれからどこに行くのか、
気になります。

駅の向こう側のフィットネス?
他の駅のクラブ?

自分は決めかねています。

2010年2月17日水曜日

歓迎会

昨日は歓迎会。
寒い夜に居酒屋に男ばかり。
しかも平均45歳のおっさんぞろい。
しかも気づけば社長まで。
風邪の病み上がりではありますが、
幹事としてがんばりました。

しかしおっさんばかりだと、健康ネタに釣りばかり。
あーあ。酒が回りました。。

2010年2月15日月曜日

お休み

今日は風邪で休み。
病気で会社を休んだのは、2年ぶり?くらい。

昼まで体調がイマイチでしたが、
夕方にはようやく戻ってきました。
19時から予約していた美容院に髪を切りにいきました。
明日は会社に行けるかな。

家で昼間寝ていると、
子どもの頃に病気で寝込んだことを思い出したりして、
何だか懐かしい気持ちになりました

熱のあるときは身体がだるいですよね。
なんとかそこから回復。
よかった〜。

2010年2月14日日曜日

Tiger & Dragon

風邪で寝込んで2日目。
明日には回復したいのですが、
中々微熱が下がりません。
鼻水も。
典型的な風邪っぴき。

妻はネイルの検定試験を受けるため、外出。
一人で自宅で過ごしてます。
暇なので、古いDVDを出してくる。
「Tiger & Dragon」。
2005年くらいの作品かな。
久しぶりに観て、爆笑。
面白い。いい脚本、いい役者。
脇役も含めて個性の塊のようなラインアップ。

主演の長瀬。頭が小さくて抜群のスタイル。
それに西田敏行、阿部サダオが絡む。
BGM(「Tiger & Dragon」ね)も渋すぎる。
この作品久しぶりに楽しみました。
録画しておいてよかった。。。
(しかしアナログ録画のクオリティは悪い。)

出てる役者さんの気持ちの高ぶりが伝わるような、
テンションの高さが伝わるドラマっていいですね。

不況の影響で、
昨年から一気にTVの品質が下がってしまってます。
こういう名作はもう観る事がでいないかも。
そんなこと考えると暗くなりますね。

さて未だに微熱状態。
明日この状態であれば、朝、病院に行かなきゃだめかな。

2010年2月13日土曜日

またまた風邪

また、また風邪。
ただいま発熱中。

ここ1年以上風邪ひいてなかったら。
いきなり1月に続き2月も風邪。
明らかに気が緩んだな。

ちなみに最近の多摩は毎晩氷点下で、
とっても寒いっているのも影響してるかもしれません。

しかし病院にはいかないのだ。
寝て治してみせます。

2010年2月11日木曜日

落とし物

神秘的な経験をしました。
USBメモリを落としました。
がっかりして数日後、夜中に歩いていたら、足の裏に何かの感触。
何だろうと思ってそこを見ると、
何と落としたはずのメモリ!

5日立って、メモリのことを考えて歩いていたら、
暗くて足下も見えない中、
そのメモリを踏む確率って、
すごく低いと思います。

びっくり。
昨夜の話です。

2010年2月9日火曜日

遠雷を聞きながら

立松和平が亡くなった。
62歳。若いですね。
ちょっとびっくり。そしてショック。
大学生のころ、立松和平を読んでいた者として、
残念な気持ちがします。

デビューしたのは、70年代の後半で、
荒廃する地域の中に住む若者を描くのが上手な作家でした。
代表作「遠雷」は、北関東の農家の若者の煮詰まった感じをうまく表現した作品だったと思う。
「遠雷」は映画化されたのだけれど、永島敏行が主演しました。
小説もあんな感じ。泥くさくて、情念を強く感じさせるところがあります。

立松和平は本当は若者を代弁する作家の先頭を走るはずだったのだけれど、
すぐ後に村上龍がデビュー、そしてもう一人の村上もデビューしてしまう。
運がなかったのだと思います。

ずっとニュースステーションに出ていたから、
世間的には忘られていない作家だと思いますが、
20年以上も作品が話題になった記憶がありません。
流行作家としては80年代に終わってしまっていたのでしょうか。

「都市近郊の田舎」でくすぶることは、自分にとってもある種の恐怖でしたから、
立松和平の描く世界を、近親者にもつ軽蔑に近い感覚を持ちながら、読みふけったなと思います。
当時は立松和平も若手作家だったのでした。
あーあ。年齢も感じてしまいますね。

2010年2月7日日曜日

ぐずぐず

今日は寝て過ごしてしまった。
ぐずぐず。
家からも一歩も出ずに、
昼からビールを飲み、自堕落な一日でした。

明日は監査役会の講習会に参加。
気が重いのです。

2010年2月6日土曜日

お寒うございます

寒いですね。
週末が決算関係の会議があったりして、
忙しくすごしていました。
昨日は昼過ぎに会議が終わり、
上司は疲れたと言って帰ってしまいましたとさ。
分かる。
緊張感ただよう会議だから、
アドレナリンがどっと出るので、
その後はぐったりします。

昨夜は昔の職場の同僚と飲み。
疲れているから酒が回る。
泥酔。
帰りのバスが途中までで、歩いて帰りました。
11時過ぎの多摩は寒い。
クルマもろくに通っていません。
ダッフルコートのフードをかぶって帰りました。
いやあフードって暖かい。

2010年2月4日木曜日

辛いようで辛くない、ちょっと辛いラー油

長い商品名だ(笑)。
これおいしいですね。
妻の母親が紹介してくれました。

ご飯にかけて食べたり、豆腐やうどんに加えて食べてます。
ヒット商品で品切れのスーパーもあるとか。

週末はこれで炒飯を作ってみました。
いけました〜。

桃屋はロングセラーを抱える会社ですが、
それにもうひとつ新しい仲間が加わったかな。
食の好みは、人間かなり保守的だと思うのだけれど、
そういう舌に依拠した需要って強いんじゃないかな。
だからいつまでもなくならないのだと。。。

ラー油というネーミング、そして確かにラー油なんだけれど、
使い方はラー油の概念を越えている。
微妙に過激な革新があるところが面白いです。

2010年1月31日日曜日

少年サッカー

晴天だったのでジョッギングしてきたのですが、
そのときの出来事。
多摩川の橋を渡っていると、
河川敷のサッカー場の上を通りました。
小学生がサッカーの試合をしています。

これが上手(笑)
一方が明らかに優勢なのだけれど、
それを他方が懸命に守っています。
優勢なチームはゴール前でシュートがうてず、
劣勢なチームはゴール前でボールを奪い、前方へフィード。

グランドの真上から見下ろすことになり、
選手の布陣が一望できるベストポジション。
しばらく熱中してサッカーを観戦。

小学生ですが、
くさびのパス、サイド攻撃、中央突破と展開がめまぐるしく変わります。
すると突然気づきました。
この子たちは全員女子!
体つきも男女でまだ見分けが付かない年代だからですが、
ボールさばきスピードからは女子だと分かりませんでした。

女子サッカーって、技術も向上してますね。
後5年もしたら女子サッカーももっともっとメジャーなスポーツになるでしょう。

ふとグランドの脇の土手の斜面を観ると、
そこにはリザーブの女子選手たちが固まっています。
試合そっちのけで、お菓子か何かをつまんでおしゃべりしていました。
そこだけは全くの女子でした。

ゴールデン・スランバー

映画に行って帰ってきたところ。
ゴールデン・スランバーの初日。
妻が行きたいというので、
レイトショーに。

いやあ、混んでました。
びっくり、びっくり。
こんなに混んでいる、レイトショーは初めて。
30代中心のお客さんでした。

堺雅人が映画初主演。
竹内結子に柄本明、香川照之、劇団ひとり。
はっきり言って、全員演技が上手。
画面から目が離せませんでした。

エンドロールが流れて満足かといえば、
なんとなく不満。
ちょっと肩すかし。
この原因ははっきりしていて、プロット。
まったくリアリティがありません。
だから物語にのめり込んでいけません。
堺雅人を筆頭にして役者の演技に目を奪われるのですが、
ストーリーがいただけない。
長編小説を映画化しているから、
ストーリーがすっ飛ばされて、よく分からない。
ご都合主義。
伊坂幸太郎(かな)の小説は寓話的で雰囲気があるのですが、
映画化すると今度はその寓話性にしらけてしまいました。

「ゴールデン・スランバー」、
ヒットするかもしれませんが、
DVDで観た方がいいかもしれません。

2010年1月29日金曜日

風邪

めずらしく風邪を引いたようです。
今週は鼻水が出て、微熱が続きました。
一瞬、新型インフルエンザを疑いましたが、
高熱は出ませんでした。
いや、よかった。

今週はちょっと暖かい日々が続いたので、
不幸中の幸いでした。
今回の風邪は、結局医者には行かず直しました。
何とかなるものだなと思います。

自己治癒力というやつは、日頃の運動や食事が関与するのですかね。

2010年1月24日日曜日

ジャパンクール

最近、日本のサブカルチャーが世界中で大人気。
マンガとアニメが代表格。
この2つの流行は10年間程の潮流なのです。
ところがここ2〜3年、日本食やファッション、家電、ショップ、ブランド、音楽、文学などが多方面に渡る日本文化が人気だという記事が目立つようになっています。
どうやら日本の生活全般が解は外で広く認知されるようになったようです。
生活全般というのは、世界中にみられるアメリカ文化の浸透と同じですよね。

僕は日本人の生活はかなり特殊じゃないかと思っていました。
それが意外に普遍的な捉えられ方をされているようです。
背景にはYOU TUBE等の画像の流通があるみたい。
百聞は一見にしかずです。
映像が伝える価値って、直感的に伝わるよう。
先日、アメリカ人が日本のスーパーマーケットをレポートしている映像を観ました。
感動するツボが違うなと。。。
ふーん、と結構最後まで観てしまった。

時代は変わってきてますね。
世界が小さくなってる感じがします。