2012年3月31日土曜日

年度末

今日で2011年度も終りです。
2011年度は震災の一年でした。
長かった一年かもしれません。

3月末日はふわっとした開放感と慌ただしさが、
会社の中に流れる一日。
去る人もいれば年度またぎの仕事に忙殺されている人もいます。
そして櫻もちらほら。
春がもう来ています。
今夜は送別会をはしご。
去る人を見送る淋しさ。


2012年3月28日水曜日

送別会

今夜は定年退職なさる方の送別会。
参加者は重役がずらっ。
更に引退した役員が数人。

一般社員といっても、
管理職が8割。
部長、室長、本部長。
ホントにめずらしい会でした。

緊張しました。
酒もまずい。
昨夜とは大違い。

送別会って、
送られる方で随分参加者が異なりますね。

個人的にお世話になった方でした。

帝国ホテル

帝国ホテルの感謝祭に参加してきました。
寿司が美味しい。
そうめんも美味しい。
ステーキもサンドウィッチもいけました。
そして何よりワインが美味しかった!
赤も白もスパーリングワインもすごく美味しい。
ずっと笑顔でしたね。
美味しい料理に美味しい酒。
これ以上の贅沢はありません。

さすが帝国ホテルです。
こんな会がまたあればいいのに。
そう思いながら会場をあとにしたのでした。

2012年3月24日土曜日

楽しいページ

こんなページがありました
PC初心者とユーザーサポートの心温まるやりとり。
うけた。笑


引っ越し

今日は年度末の引っ越し日。
半日でお仕事は終りでした。
今日限りでオフィスを移動していく社員もいます。

我が社は、
社内異動が頻繁にある方だと思いますが、
この3月末の異動が一年で最大の異動。
だからこの引っ越しは季節行事です。
今日は、
段ボールが山積みされたフロアを幾つもみました。

来週は4日もパーティーがあります。
2日間は取引会社の感謝会。
2日間は送別会。
仕事も忙しいですが、夜のおつき合いが増えます。
送別会は淋しい限りです。

そろそろ我が家の周辺も櫻が咲き出しました。
春がやってきましたね。
(と言う割りにはまだ寒いかな)

2012年3月20日火曜日

花粉で涙

最近花粉の影響で涙がとまらない。
外出するとてきめん。
家の中だとまずまずいいのだ。
目薬をしようかなあ。

鼻水をすするのよりいいのかもしれないけれど、
バスの中でひとりハンカチで目を拭う姿も、
変な誤解を周囲に与えかねません。笑

2012年3月18日日曜日

MAC

新しいMACを買いました。
2007年くらいに購入したMAC。
最近ノートブックを開くたびに、
ギッという変な音がしだしたので気になっていました。
とはいえまだまだ使えます。

ところがOS(Tiger)が古くて、
メールもiPODも使えなくなってしまうということが分かりました。
更にOSを購入しようとしても、
古いバージョン(Leopard)を入れてから、
最新バージョン(Lion)を入れることを求められるというという、
ひどいことになっていました。

しょうがないので新型MACを購入。
11万円でした。
10万と12万のタイプがあり、
10万円を購入しようとしたら、
在庫がなく、
お店が12万のタイプを1万円ディスカウントしてくれるとのオファー。
実は最初に12万円のタイプを購入しようとしていたので、
ラッキーです。

パソコンは新しいものに限りますね。

2012年3月15日木曜日

春はくしゃみとともに

花粉、本日随分飛んでいたみたいです。
涙が止まりませんでした。
花粉が飛ぶと、
僕は鼻水はでないのだけど、
目がかゆくなって、涙がでるのだ。

昨年と比べると驚くほど花粉の飛散量は少ないと聞きました。
とは言え、職場でもくしゃみがあちこちで聞こえます。
春は憂鬱なのだ。
日本の春はくしゃみとともにやってくる。

そう言えば、
昨晩地震がありましたね。
震度5強(千葉、茨城)だそうですが、
こちらも長くて強い揺れでした。
同僚と飲んでいたのですが、
一瞬、会社に戻らなければと思いました。
やれやれです。
首都直下型地震はいやですね。

久しぶりの再開

11年前に会社を辞めた元同僚と、
当時のチームで久しぶりに呑みました。

なんだか嬉しいですね。
会社を辞めても付合える関係というのは、
ちょっと貴重な感じです。

まあみな年齢を重ねて、
もう若くないなあという実感も感じました。
でも、面白いことにキャラは変わらないんですね。
たまにあえるといいね、と言って分かれました。

夏になったらもう一回会いたいです。

2012年3月12日月曜日

3.11

昨日の震災1周年は一日TVを眺めてました。
東北の風景、被災者の声が流れて、
受け止めるのに胸が痛みました。

黙祷もしました。
犠牲者の方々に対して、
安らかに眠ってくださいと、
祈りました。
こういうことが区切りになるんだなと思います。
民放も力の入った放送でした。
TVのチカラを感じた一日でした。

しかし地震からの復興は長引きそうですね。
どうしたらいいのかなあと思います。
都市計画が弱いでしょう。
現地の自治体に限界はあると思います。
人的な支援を、
被災地の役場に、
実行してあげることはできないでしょうか。

子どもと母親を亡くした、
若い女性が自殺願望と戦っている映像を観ましたが、
切ない話でした。
東北が近ければ足を運べるのにと。。。

2012年3月11日日曜日

帰省中

今週は忙しかった。
4月からスタートする12年度の予算の〆切が金曜日。
金曜日は重要会議もあったのだ。
仕事が重なると、
いつもはのんびりしている僕も、
取りあえず働くのだ。。。

次年度の人事異動の内示も今週終わったし、
来週は少しゆっくりできるかな。
考えてみるとここしばらく不幸が続いて、
仕事がいそがしくて、なんだか慌ただしい。
ブログ更新も滞っているしなあ。。。

そして何と今日は実家に帰省中。
思い立って本日長野に来ています。
雪がすごく積もっていて、
庭にクルマを入れなかった。
水分を含んだ重い雪。
春が近づくと降る雪ですな。。。

明日は震災から1周年になりますね。
日本はどんな風に明日を過ごすのだろうか。
慰霊と激励の一日になるといいと思います。
地震がまた来ると怖いなって思うけど、
復興というか、日々の生活を送ることに集中するべき。
そんな風に思ってます。

しかし長野のぼろやは寒い〜。
火鉢に炭を入れてもまったく部屋が暖かくならないぞ。


2012年3月6日火曜日

春めいた日に

幸いなことに今日は春めいた暖かい一日でした。
叔母の葬儀に行って参りました。
今回は家族葬ということで、こじんまりとした告別式でした。

亡くなった叔母はずっと北海道に住んでいて、
滅多に会うことのない人でした。
叔父さんが亡くなってから10年ほど息子の住む埼玉で暮らしておりました。
それからはたまに会ってはなしをしたり。。。
全く知りませんでしたが、
若かりしころは英文タイピストだったとのこと。
ビックリ!
立川にあった米軍基地で働いていたというのも初耳。
今とは違う時代の話です。

叔父が昔話をしていて、
面白いはなしがありました。
戦後に「まころん」というお菓子を叔母が好きだったというのですが、
今でいうマカロンですね。
ただこのまころん、
随分マカロンと違っていて、ピーナッツが入っていたといいます。
叔母の給料が入ると、
年少の叔父がそのまころんをお使いで、買いに行ったと話していました。
お別れの会で、
昔話が聞けてよかったです。

2012年3月5日月曜日

あの日から一年

昨日からNHKが震災関連のドキュメンタリーを放送しています。
震災の恐怖。
被災者の心痛。
TVの向こうで流れる風景は、
一年前に我々を襲った不幸だ。
言葉もなく画面を見てしまいます。
やりきれないです。

3月11日で日本は変わってしまった。
地震、津波そして放射能と、
我々は向き合っていかなければいけないのだなあと、
TVが語っているように思います。
ふざけたバラエティしか放送しない民放も、
もっと国を直視した番組を放送してほしいです。
日本人は現実を、被災地の人々を見つめなければいけないのだから。。。

被災地の人たちを思うと、きっついね。

2012年3月4日日曜日

また叔母が亡くなりました

なんと金曜日の夕方に別の叔母が亡くなりました。
先日一番上の叔母の葬式を済ませたばかり。
葬式が続きます。
3番目の叔母です。
87歳かな。。。
11月に脳梗塞で倒れ、
入院中だったのだ。
今まで3回ほどお見舞いにいきましたが、
意識が戻らず、可哀想でした。

先日亡くなった叔母と仲が良かったので、
二人天国で語り合っているのかな。。。
しかし葬式が続くのは残念です。
淋しい限り。

2番目の叔母から電話があり、
悲しいと言っていました。
みな80代後半ですが、
残った叔父や叔母には長生きしてほしいです。

明日は会社にいき明後日の告別式に参加します。