2011年10月31日月曜日

誰が横綱か?

美人番付の話です。
アイドルオタクとしての評価とでもいいますか。
趣味みたいなもんですね。
昔のブログでも書いた気がします。
僕の中での美人番付け。
2005〜6年前後は横綱は矢田亜希子。
2007〜8年の横綱は沢尻エリカ。
2009年の横綱は北川景子。
2010年は佐々木希。(ちょっと弱い?)

じゃ今年2011年。
迷うのだ。
上戸彩、新垣結衣、綾瀬はるか、堀北真希の4人の中誰かだと思うけど。。。

2011年10月30日日曜日

昼寝とマネーボール

最近家にいる週末は、寝てばかり。
身体の具合が悪いかっていうくらい。。。
なんでかな?
今日も14時から15時30分まで昼寝してしまった。

休息を取る意味では決して身体に悪くはないけれど、
なんだか時間が無駄になっている気がする。
罪悪感というか喪失感というか。
せっかくの休みを無駄に過ごしてしまった感が強いのだ。
昼間にビールでも飲むとてきめんに眠くなって、
ごろっとして、気がつくと寝てる。

マネーボールがもうすぐ公開されますね。
ブラピ主演。
原作が文庫本になっていて、
これが傑作。
文句なく面白いですよ。
男性向けな感じもしますが、
野球好きは気に入ると思います。

オークランドアスレチックスのGMのビリービーンという男が主人公。
選手補強において革命的な考え方を持ち込んだ元野球選手のはなし。
実話ですから、リアルです。
トレードやらドラフト会議のエピソードとかね。
これはお勧めです。


2011年10月29日土曜日

横浜寿町

本日の午後は横浜の日本大通で行なわれた、
被災地支援祭りを見て、
その後は横浜寿町の町作りNPOのパーティに参加してきました。

色んな人と会って話をしてきました。
女性が元気ですね。
人とあって関係を作る
しかも会社などの背景なしで。
こんな場合は女性の方が積極的。
男性は世慣れないです。

地域活動のキーマンは女性。
これは絶対です。

若い男性も目立ってました。
彼らは企業人とは違う論理を纏っていて、
それが新鮮です。
金銭的に恵まれなくても、
活動の目的がはっきりしていて、
志が高いなと思いました。

会社を離れて誰かとしゃべるだけで、
自分の経験値が上がっていきますね。
これも財産です。

たまには市民活動もいいですよ。

2011年10月28日金曜日

タイヤの溝

自動車整備が終了して、
本日、愛車が戻ってきました。
6万㌔も走ったクルマなので、
今回タイヤを履き替えました。

クルマを見に行ったら、
おお、タイヤの溝が深い。
タイヤ!溝深い!おれのタイヤ!まじ深い!
Jラップ風に即興で唄ってしまいました。
ハイテンション。
きっと誰でも新しいタイヤは嬉しいですよね。

11月4日、5日、6日で釜石に被災地支援のイベントに参加してきます。
クルマで入りますが、
長距離ドライブに備えて、車両点検した訳です。
現地はもう寒いんだろうな、とか色々考えています。
車中泊かもしれず、
不安もありますが、
がんばってこようかと。。。

2011年10月27日木曜日

感情と理屈

昨日はハードでしたが
今日も余波が続きました。
事態を収拾できました。
結局、企業も理屈だけはなくて、
感情で左右されることが多いということが、
教訓でございます。

理屈先行の判断は、
足下をすくわれることがあるなと実感。
他の会社では、
これは逆かもしれませんね。
感情先行だと足下をすくわれる。
つまり、
その会社がどんな原理で運営されているかにが背景にあるのですよ。

感情的な会社に理屈を持ち込むと感情で押さえ込まれる。
理屈重視の会社で感情を持ち込むと理屈で押さえ込まれる。
会社だけじゃなくて、
部門でもこんなことってあるでしょうね。

そんな点で、
会社はいきものなのだ。

そうそう、11月2日に近所の大学の学園祭の前夜祭で、
あの稲川淳二がライブを開催します。
会社の人を誘おうか、迷っています。
「変な人」って思われないかな。

2011年10月26日水曜日

へこむ

今日は仕事でへこみました。
ひどい言われようでした、
まあ、部下に災いが及ばなかったのでよかったといえばそうかもしれないけど、
がっくし。

2011年10月25日火曜日

秋刀魚の味

昨日、小津安二郎の「秋刀魚の味」という映画をTVで観ました。
小津安二郎の遺作だそうです。
1962年の作品。
主演は笠智衆、岩下志摩。
笠智衆と岩下志摩が親子。
娘を嫁にやる父親の感情の揺れがさりげなく描かれた、古き良き日本映画。

色々考えました。
映画の面白さって何だろうとか。。。
あっさりしすぎる展開に物足りなさと同時に余韻を感じたり。
娘の縁談をまとめる手前までストーリーが進むと、
次のシーンではなんと結婚式の当日の朝なのだ。
このあっさり味が小津安二郎なのだろうなとか。。。

古い日本映画で話されている日本語とか、
立ち振舞の美しさとか、
それは感動的。

映画のテンポは遅いかもしれませんが、
必見ではないでしょうか。

24歳の岩下志摩は、
美少女の面影を残す、
気の強そうな美女。
でも、おそらくこの女優さんは30代や40代の時の方が、
華やかだったのだと感じさせます。
画面で見た感じだけど。。。
年齢を重ねるとよくなる女優さんの1人なんでしょうね。

2011年10月24日月曜日

紅葉

週末は実家に戻っておりました。
紅葉の真っ最中。
銀杏の黄色、紅葉の赤。
雨で湿った森は黒々したシルエットを見せていて、
その手前に2色のあざやかな色がくっきり。
まるで液晶テレビのCMのような風景。
見慣れた近所の風景だけど、
ちょっと感動します。

山一面が赤く燃え上がるような紅葉はなかなか見ることができませんが、
ささやかな感動は生活の隣にもあるのだと思います。
ありがたいことです。。。

広葉樹の多くが葉を落としたので、
隣の家の様子が見えるようになっていました。
お隣のおばあさんにお茶を頂いてきましたが、
そのときに、秋になると見通しがよくなって、
隣近所の様子が分かるようになるよと言われました。
お隣、
夏は150坪の庭がすべて樹木で覆われていて、
森みたいになっています。
だからこっちからも様子が伺えません。
あそこまで樹を植えちゃって大丈夫?という感じですが、
葉が落ちてすっきりすると、
どうやら落ち着かない様子。
僕は秋の方がすっきりした庭だと思いますが、
人それぞれです。

2011年10月21日金曜日

防災訓練

本日は防災訓練。
火災じゃなくて、
地震対策です。

1月17日(関西大震災)
3月11日(東日本大震災)
9月1日(関東大震災)
これらの日に、
今後防災訓練を実施するビルが増えるという。
防災意識が飛躍的に高まっています。

ちなみに本日の訓練は簡易トイレの組み立て訓練。
なかなか面白かった。

2011年10月18日火曜日

GOGOカレー

GOGOカレーというのを初めて食べました。
新宿店。
カレーの新しいチェーン店。
店員さんが体育会みたいに、
大きな声ではきはきしゃべります。

カレーは一種類。
トッピングがカツとかたくさん種類ありです。
ルーは黒くてなんと甘辛。
珍しい味。
口の中に濃厚な甘さ(おそらくフルーツ系)が広がって、
しばらくすると辛味が来る。
そういうカレー。
癖になりそうです。

ご飯の量も、ヘルシー、エコノミー、ファーストと、なんだか面白いんです。
個性的な新しい店舗経営をしている会社と思われます。
金沢カレーと銘打っていました。
金沢のカレーのスタイルだそう。

みなさんもお試しあれ。
GOGOカレーです。

2011年10月15日土曜日

ロシアと抜け道

最近ロシアからこのブログを見てくれている方がいらっしゃるようです。
嬉しい。
おそらく20人くらいの読者の中に、
海外の方が結構いらっしゃるのだ。。。
中国とカナダとアメリカ。
それにヨーロッパ(国は忘れてしまった)とかね。

今日は東京は雨でした。
横浜に出かけました。
ちょっとした用事。
抜け道を発見。
こっちもかなりうれしい。
実は抜け道オタクなのだ。
ひとつ神奈川へ抜ける早いルートを見つけた。
これからの運転が愉しみです。

2011年10月14日金曜日

Eighth

木村カエラのニューアルバム「Eighth」が、
アマゾンから届きました。

なんというか、ガーリーアルバム。
こんなに女子っぽいと居心地が悪い。。。
ロックっぽいアルバム希望なのだが、
カエラももはや母親。
大人っぽくなりましたな。

2011年10月13日木曜日

鍵が見つかる

自転車の鍵が見つかった!
昨日の昼にお昼を食べた中華料理屋にありました。
昼を食べたときにスーツを脱いだ記憶があって、
「もしかしたら」と行ってみたところ、
レジ脇の壁に自転車の鍵がガムテームでとめてあったよ。

いやあ、嬉しかったです。
かなり。
幸運というものが形を表す瞬間に立ち会ったような気分です。
ニコニコ。

ものをなくしたときは、
できる限り自分の行動を辿ってみることが大事だと感じました。
みなさんもご参考に。。。

2011年10月12日水曜日

鍵をなくす

自転車の鍵をなくした。
ショック。
あーあ。どうしよう。

今日は鍵のショックで落ち込みです。

2011年10月11日火曜日

郊外暮らし

久しぶりに都心で一日働きました。
やっぱ都心は便利だな。
人が多くてびっくりする。
当たり前のことに驚く自分。
うーん。
郊外の会社にいるとこうなるのだ。

今現在は職中近接。
便利なのだが、情報に疎く刺激に乏しい。
メリットとデメリットは裏腹なのだ。
多摩地方の緑の多い町は一方で「田舎」。

都心の人ごみで暮らす快適さと、
静かな郊外の快適さ、
まあ比較はできないか。。。
人それぞれの選択肢があるってことだ。

2011年10月9日日曜日

送別会

先週の木曜日、金曜日は送別会。
10月は年度の半分が始まる月、節目の月なので、
お別れもある訳です。
木曜日は会社の先輩。
転職先で、クビになった。
とはいえ別の会社がすぐに声をかけてくれた。
上海を歩いていたら、
偶然に新しい会社の社長と会って、
「どうして」というところから話が始まったという。
縁があるなあと思います。
彼は仕事ができるから、摩擦もあるし救いの手も差し伸べられるのだろう。
でもほっとした顔が見られて良かった。
もっと悲壮感のある状況を想像してましたから。

金曜日は職場の派遣社員さん。
来週から別の職場に行くそうだ。
人間関係はいいが、
仕事は不向きだって。。。
確かにそうかもしれません。
のみ会は継続参加してくれるという。。。
ありがたいことです。

2011年10月4日火曜日

デコイ

今日もどっちかというとダウン気味。
今週は気分がすっきりしてません。
原因って言う程のことはないけれど、
ちょっとした行き違いや期待はずれの積み重ねなんだろう。

麗らかな一日だけど、
秋の日差しを楽しめませんでした。
めずらしい。。。

会社のそばの公園に人工池があって、
そのへりに鴨がたくさん休んでいます。
人が近づいても動きません。
デコイみたいなのだ。
一羽でなく群れでいるので、
ちょっと壮観。
猫が来たらどうなるのか心配です。
お年寄りがパン屑などをあげていて、
いい感じ。
可愛いです。

ついてない

今朝はテレ朝の占いで獅子座は第2位でした。

気がつくと財布を忘れていました。
仕事はトラブル続き。
今日からの派遣社員は契約ミスで来れず、
仕事で穴。
運転手さんの仕事の割り振りももめました。

ゼッタイに今日はついてない。
なんでだ。。。

2011年10月2日日曜日

本棚のはなし

今日は本棚を組み立てました。
IKEAで購入した大型の本棚です。
3月11日に、
我が家の本棚が崩壊。
それ以来半年、
床に積み上がった本を放置しておりましたが、
ようやく整理。
あー、気持ちいい。
整理された部屋は広く感じます。
実際、広い。

本棚に本をおいていく作業も楽しい。
この段はスティーブンキング、こっちは村上春樹とかね。

6段の本棚。
一番上は、新耳袋を筆頭にしたオカルト本。
メディアファクトリーの本多し。
2段目はビジネス系。
エクセルの解説書にプレゼン資料作成の解説本にマーケティング系。海外もの多し。
戦略立案の分厚い書籍もいくつか。なぜか内田樹先生の本もこちら。
3段目は村上春樹が半分。僕はねじ巻き取りクロニクルの最終巻から、村上春樹は買わなくなったので、そこまでのハードカバーが中心の段です。
後は宮部みゆきや原遼、桐野夏生など。
4段目。半分ジェフリーディーバー。それに薔薇の名前などの海外ミステリー。
5段目。スティーブンキングがはっぱり半分。残りはコリンウィルソン等の海外殺人ものがいくつも。
最後の6段目。
ここはばらばら。美術手帖や画集、写真集に加えてアメリカ文学と高村薫。

意外にも僕の本棚にはアメリカの純文学系が多いことが分かりました。
そうだなあ。
文学の話をじっくりしたこと、
多分15年以上ないはず。
九州で暮らす先輩の顔を思い浮かべます。
ああ、九州に行こうか。
そしてソフィア文学の二人で、
また文学の話を語りあいたいな。


2011年10月1日土曜日

10月、味覚の秋

本日から10月です。
秋。
会社でじゃがいもをいただきました。
甘くておいしい。
秋の味覚ですな。

昨晩は都心のそば屋で、
しめ鯖とさんまの刺身を日本酒で。。。
絶品。
さんまの薄い切り身をしょうがをまぶして醤油に浸していただきます。
こってりとあっさりのちょうど中間の味なのだ。
しめ鯖も上品だった。
水のような久保田の万寿を飲んでしっかり酔いました。
日本酒は基本的には飲まないですが、
一緒した上司が日本酒好きなので、
たまにはいいかということでした。

最後のそばもよかったのだ。。。