2010年1月31日日曜日

少年サッカー

晴天だったのでジョッギングしてきたのですが、
そのときの出来事。
多摩川の橋を渡っていると、
河川敷のサッカー場の上を通りました。
小学生がサッカーの試合をしています。

これが上手(笑)
一方が明らかに優勢なのだけれど、
それを他方が懸命に守っています。
優勢なチームはゴール前でシュートがうてず、
劣勢なチームはゴール前でボールを奪い、前方へフィード。

グランドの真上から見下ろすことになり、
選手の布陣が一望できるベストポジション。
しばらく熱中してサッカーを観戦。

小学生ですが、
くさびのパス、サイド攻撃、中央突破と展開がめまぐるしく変わります。
すると突然気づきました。
この子たちは全員女子!
体つきも男女でまだ見分けが付かない年代だからですが、
ボールさばきスピードからは女子だと分かりませんでした。

女子サッカーって、技術も向上してますね。
後5年もしたら女子サッカーももっともっとメジャーなスポーツになるでしょう。

ふとグランドの脇の土手の斜面を観ると、
そこにはリザーブの女子選手たちが固まっています。
試合そっちのけで、お菓子か何かをつまんでおしゃべりしていました。
そこだけは全くの女子でした。

ゴールデン・スランバー

映画に行って帰ってきたところ。
ゴールデン・スランバーの初日。
妻が行きたいというので、
レイトショーに。

いやあ、混んでました。
びっくり、びっくり。
こんなに混んでいる、レイトショーは初めて。
30代中心のお客さんでした。

堺雅人が映画初主演。
竹内結子に柄本明、香川照之、劇団ひとり。
はっきり言って、全員演技が上手。
画面から目が離せませんでした。

エンドロールが流れて満足かといえば、
なんとなく不満。
ちょっと肩すかし。
この原因ははっきりしていて、プロット。
まったくリアリティがありません。
だから物語にのめり込んでいけません。
堺雅人を筆頭にして役者の演技に目を奪われるのですが、
ストーリーがいただけない。
長編小説を映画化しているから、
ストーリーがすっ飛ばされて、よく分からない。
ご都合主義。
伊坂幸太郎(かな)の小説は寓話的で雰囲気があるのですが、
映画化すると今度はその寓話性にしらけてしまいました。

「ゴールデン・スランバー」、
ヒットするかもしれませんが、
DVDで観た方がいいかもしれません。

2010年1月29日金曜日

風邪

めずらしく風邪を引いたようです。
今週は鼻水が出て、微熱が続きました。
一瞬、新型インフルエンザを疑いましたが、
高熱は出ませんでした。
いや、よかった。

今週はちょっと暖かい日々が続いたので、
不幸中の幸いでした。
今回の風邪は、結局医者には行かず直しました。
何とかなるものだなと思います。

自己治癒力というやつは、日頃の運動や食事が関与するのですかね。

2010年1月24日日曜日

ジャパンクール

最近、日本のサブカルチャーが世界中で大人気。
マンガとアニメが代表格。
この2つの流行は10年間程の潮流なのです。
ところがここ2〜3年、日本食やファッション、家電、ショップ、ブランド、音楽、文学などが多方面に渡る日本文化が人気だという記事が目立つようになっています。
どうやら日本の生活全般が解は外で広く認知されるようになったようです。
生活全般というのは、世界中にみられるアメリカ文化の浸透と同じですよね。

僕は日本人の生活はかなり特殊じゃないかと思っていました。
それが意外に普遍的な捉えられ方をされているようです。
背景にはYOU TUBE等の画像の流通があるみたい。
百聞は一見にしかずです。
映像が伝える価値って、直感的に伝わるよう。
先日、アメリカ人が日本のスーパーマーケットをレポートしている映像を観ました。
感動するツボが違うなと。。。
ふーん、と結構最後まで観てしまった。

時代は変わってきてますね。
世界が小さくなってる感じがします。

2010年1月23日土曜日

胡瓜(きゅうり)

最近、凝っているもの。
その筆頭は胡瓜(きゅうり)。
胡瓜を食べてるんです。
味噌にマヨネーズを混ぜたものを胡瓜につけて。
簡単なんだけど美味しいです。
最近は胡瓜、3本で150円くらいです。
スーパーで買っては食べていて、
自分でもよく続くなと思っています。

僕は、
結構そのとき、そのときで偏食ということじゃなけど、
同じ食材を食べ続ける傾向があるみたい。
少し前はごま。白い方ですが。。。
ホタテ貝のときもあったかな。
これはお金掛かったかも。

好きな物と言えば、カエラ。
木村カエラがベストアルバムを出すらしい。
選曲が気になりますね。
ライブでのベストな曲とCDでの人気のある曲が違うから、
その辺りがどう反映されるか。
買わなきゃ。

そう言えば、目黒に住んでる一円後輩へ年賀状出して、戻ってきた。
3年くらいこの状態だった。
転勤でもしてるのか。。。
誰か知ってたら教えてください。

2010年1月22日金曜日

PCその後

発見が続いています。
PC。
これが結構楽しいのだ。
後5台程残っている。
「来週探し出してやる。。。」
職場のメンバーもなぜかこの仕事に燃えています。
探すって行為、シンプルに楽しいのでしょうか。
わいわいやってます。(笑)

探しものといえば、我が家のどこかに文庫本が。
探しても探しても見つからないのです。
今週末探すぞ。

2010年1月20日水曜日

失われたPCを求めて

やっかいな仕事があって。
難儀。
それはパソコンの実査。
現在出向中の会社には、多分150台くらいPCがあって、
その管理者が僕な訳ですが。。。
10月に分社したときに、なぜか管理者になってしまって今に至るんです。
台帳に載っているPCがどこにもない!
リースが終了するときには返却しなければいけないのですが、
どこにあるか。。。
反省文を書かなければならないかも。
といっても引き継いだだけなのに(涙)。

役員関係のPCが怪しいと睨んでいます。
職場の人と一緒にPC探しております。

2010年1月19日火曜日

恐怖のインフルエンザ

インフルエンザは世間では下火になりつつあるらしいですが、
正月明け、我が社では集団発生している部門が。
仕事が滞って、大変らしいです。

症状に対する恐れは随分なくなってきましたが、
やっぱり重篤な症状に陥いるリスクもあるわけで、
慎重に対処すべきでしょう。

もしインフルが発症したらきっちり休みましょう。


2010年1月17日日曜日

学生時代

金曜日、大学時代のクラスの友人2名と新宿と呑みました。
20年以上経って再会すると、何だか気恥ずかしいような、嬉しいような。
最近記憶の彼方に遠のいていた大学時代を思い出しました。
特にクラスのことはすっかり縁が遠くなっていたので、
話し込む内に段々記憶が戻ってきました。
そー言えばということばっかり。。。

クラスメート同士で結婚していたとの話も聞き、驚きました。
えっ!という取り合わせ。
IMF勤務の友人の話も初耳。

しかしクラスの関係は薄いなあと実感。
法学部ってこんなものかと思いました。

1980年代の学生時代は、
まだバブルの前で、携帯電話もなく、コンビニも少なく、
のんびりした時代だったなあと。。。
何より社会に、
「将来は明るい」という空気が共有された時代、
僕が若かったかもしれませんが、
あの4年間は、
とにかく開放感のあった時期でした。

金融関係に就職した連中の消息はとにかく分からなかったのが、
何だか切ないです。

2010年1月16日土曜日

男子トイレ

金曜日の出来事。

15時過ぎにフロアのトイレに。
3つ並んだ小便器の真ん中だけが空いてます。
「混んでんな〜」と二人の間に進みかけた時、
はたと気づきました。
右が社長、左が副社長。

一瞬、気が引けましたが、「まあいいか」と列に加わりました。
豪華な連れションだと。。。
同じフロアにエグゼクティブの執務室はあるので、
顔を見るのは日常ですが、
こういう特殊な瞬間は初体験。

2010年1月14日木曜日

激寒

昨日(12日)は寒かった。
3連休明の会社は冷えているし、
昼過ぎに外は雨から雪。
それもかなりの勢い。
足下が冷えるし、手も冷たい。
仕事に集中できないくらい会社が寒かったです。
さすが多摩。

本日は晴天。風が強い。
街全体、冷えてます。
帰りはフィットネスクラブが休みということもあって、
徒歩で帰宅を試みました。
手袋があってよかった。しかし首筋が相当寒い。
マフラーは必要です。
小一時間歩きましたが、
顔がこわばった。
ホント冬って感じ。

さくらやが全店閉店というニュース。
駅前のさくらやも閉店か〜。
不景気を実感します。
たいして品揃えないのですが、
近いので結構重宝していたのでした。

2010年1月11日月曜日

正月映画

お正月に観た映画評です。
今年は映画館に行ってみた映画はないので、
すべて自宅でDVD鑑賞です。
そう言えば、
年末に駅前にTUTAYAができました!
これまでレンタルビデオ店が我が家の近所になくて不便だったので、
開店時は近所の話題を総ざらいしてました。

「The Grudge3」米国製呪怨の3作目。
つまらなかった。お見事。最後まで怖くありませんでした。
清水監督も手を引いて、監督はよく知らないアメリカ人。
安っぽい3流ホラーになってました。
「The Grudge2」がストーリーが一番よくできた呪怨だったので、
この3も最初は期待していたのだった。
観てみて、なぜ日本公開されなかったか納得。

「降霊」Jホラーの巨匠、黒沢清監督。
役所広司と吹風ジュン。
これもたいしたことなっかたです。
ストーリーが分かってしまうところが興ざめ。
2007年のホラー「叫」が傑作だったので、期待していたのに。。。
やっぱりホラーはストーリー(それに脚本?)だと感じました。
同じ役所広司でもこんなに作品のできが違うという。。。

そんな中。面白かったのは「クリミナルマインド」。
FBIのプロファイラーが主人公のTVシリーズ。
一話完結というのがいいです。
昨日も観てしまった。


2010年1月9日土曜日

働いておりました

仕事が溜まっておりました。
半月会社にいないと、メールだけでも相当な数。
今週はそんな訳でずっと働き詰め。
実は会社からモバイルPCを支給されていて、
家でもメールを読んで、対応できるのですが、
意地でもやらないぞ、とこの休みはモバイルを使いませんでした。

しばらく会社に行かないと慣れるのがたいへんかもしれません。
うーん、確かに疲れる。
昨日はいきなり組織変更の話をされてびっくり。
考えてみれば、
まあそろそろだなと気づきました。

2010年1月4日月曜日

休みの終り

長かった休暇も終了。
明日から会社。
あーあ、後1ヶ月休んでもよかったかな。
17連休でした。
楽しかった。
リフレッシュは完璧です。
むしろ復帰できるかどうかが心配。

午後フィットネスで走りました。
走り過ぎでふくらはぎを痛めたようです。

最後の日

12月19日からずっと休んでいた、僕のバケーションも後1日。
残念。
明日は身体を動かして休暇を終わりましょか。

2010年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます

2009年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年はゆっくり着実に何事にも前進したいと思います。
今日はいい天気になりました。
晴天。
こんな一年を送れますように。
みんなにPEACE!