2014年1月29日水曜日

5時間の喪失感

20時、
ようやく仕事が終わりました。
5時間かけて作った議事録。
後は最後の保存だけ。
そのとき、
PC画面が薄くなり、
アラームのウィンドーが開きました。
そこには「このソフトは停止しました」という文字。
次の瞬間画面が暗くなりました。
あー、5時間かけて作った文書が一瞬で消え去った。。。
えも言われぬ喪失感。
ヘビー過ぎます。
国を終われた難民のように、
暗い目でじっとPCを眺めました。
明日も同じテープを聴き、
文章起こし。
罰ゲームですか?
それとも修行か。。。


2014年1月27日月曜日

冬眠みたいな週末

一週間ぶりですね。
週末、またまた実家に帰省していました。
基本的に部屋に引きこもり。
寒いですからね。
ビールと温泉でグータラモード。

なんか冬眠みたいな週末。
板の間で火鉢に炭で火をおこして、
部屋がじんわり暖まる。
炭のはぜる音。

火鉢の暖ではまだまだ部屋は寒くて、
かざす手だけが暖かい。
外は雪でまぶしいのだけれど、
寒いのだ。
冬って感じ。

雪に炭からできた灰を撒いたりして一日が過ぎていくのだった。

2014年1月20日月曜日

雪下ろし

昨日は長野の実家におりました。
例年になく雪が積もっていました。
夜はマイナス8℃から10℃くらい。
日中は晴れているのですが、
それでも風は寒い。

雪が深いので、
クルマも庭でスリップ。
家でクルマがスタック。
スコップで雪を掘り起こしました。

更に屋根の雪下ろし。
高校生の時以来。
珍しいことです。

すべるし、
雪は重いので、
すぐに腰に来ます。
1時間ほどで雪を屋根から下ろしましたが、
腰と腕ががくがく。
更に言えば、
足下が滑るし、
雪や氷の上で踏ん張るので、
内側筋が意外にも張りました。
つるっとすべって屋根から転落するのは怖いです。
やっぱり緊張。
屋根の雪も下の方は氷に変化しているから、
簡単にすくえません。
なんとかやりきりましたよ。

雪下ろしでくたくたになったあと、
温泉にいってサウナ。
その後のビールが気持ちいい。
言うまでもなくその後は昼寝。
こういうのを天国というのでしょう。

2014年1月16日木曜日

最近のお気に入り -My Ever Changing Moods-

最近のお気に入り映像。
https://www.youtube.com/watch?v=MOh1HjET1TY
ポールウェラーのMy Ever Changing Moods。
かっこいい〜。
90年代のベストチューン。
イギリスっぽくて、
ロックとジャズとポップスの中間にぽっと浮かぶ、
小さな花火のような曲。
オルガンが音色がいいです。

2014年1月13日月曜日

最近のお気に入り

最近のお気に入りブログはコチラです。
シンプルな生活の指南書のようなブログ。
とはいえ相当尖っていて、
普通の生活ではありません。
年間15万円で生活できるような、
ライフスタイルにあこがれます。
タフそうだけどねえ。。。

このブログを読んで気づいたのが、
長野の実家で冬は部屋の中でテントを張れば、
暖かく過ごせるのではないかということです。
やってみたい。

2014年1月11日土曜日

賀詞交換会

昨日は業界団体の賀詞交換会。
皇居脇の大きなホテルで開催されました。
来賓のごあいさつはさておき、
気になるの会場の壁際にならぶ料理の数々。
どうやっていただくか算段していました、
とにかく人の数が多く、
あっというまに人の列。

ようやく皿に盛られたローストビーフをゲット。
なかなかのお味です。
しかしです。
賀詞交換会というからには当然ですが、
名刺交換が。
次から次に名刺交換が始まります。
各社の営業がまるで、
シンシナティキッドでポーカーをするSマックイーンのように、
名刺を配ります。

結局料理はほとんど口に入らずじまい。
とほほ。

2014年1月9日木曜日

都心も雪

今夜は都心も雪がチラチラと舞いました。
帰宅の途中が寒かった〜。
NYはマイナス9℃だそうです。
それと比べたらまだ暖かいというべきか。

今月から我が家はひかりTVの無料お試しプログラムが開始。
2ヶ月間です。
要はケーブルTVなんですね。
他チャンネルが魅力ですが、
選択肢がありすぎて見るチャンネルが定まりません。

おそらく本契約には至らないでしょう。
ネットもあって、他チャンネルで、スマホもあって、
遠いはずの未来に辿り着いてみると、
溢れるほどの情報に囲まれて、
ちっともみちたりた感じにならないということでした。

読書の機会は確実に減ったのは確か。
それが未来に辿り着いた我々の真実でしょう。
もっと本を読まねば。

2014年1月6日月曜日

深沢七郎

本日は会社初日。
年末年始の話題になり、
僕が年末の葬式が音楽葬だったことを話すと、
ベテラン社員が、
そう言えば深沢七郎の葬儀が音楽葬だったと思い出話。

「学生時代、電話で深沢七郎に怒られたことがる」と僕が話すと、
大いに受けました。
学生時代に文学賞の審査員をお願いするために、
深沢七郎に電話したのでした。
でもって右翼に攻撃された経験のある深沢七郎から、
いきなり電話する学生は不見識だと大いに叱られたのだ。

そう言えばもう1人の審査員候補が森敦。

森敦に深沢七郎。
「月山」に「楢山節考」。
1980年代の出来事にしても渋過ぎる人選だな。
当時、何考えていたのだろう。
謎だ。。。
ぐだぐだ文学賞でした。

2014年1月5日日曜日

最近の読書から

正月の読書。
2冊読みました。
そのうちの1冊。
ジェフリーディーバー「シャドウ・ストーカー」


人気カントリー歌手のヒット曲の詞をなぞるように連続殺人が発生、
主人公のキャサリン・ダンスが解決するというストーリー。
ちなみにキャサリンダンスを主人公にしたシリーズの3作目。

歌詞に従って殺人が起こり、
それを主人公が解決するストーリー。
日本に同じストーリーの有名な推理小説がありますね。
そう、横溝正史「悪魔の手毬唄」。
リンカーンライムシリーズの第一作「ボーンコレクター」も似たストーリーでした。
殺人は、歌詞ではなく1900年代に出版された書籍に従って発生します。

アメリカの推理小説独特な重厚なストーリーと緻密な構成。
完結かつ丁寧な文体は相変わらずのディーバー。
カリフォルニアの風土を感じました。

2014年1月3日金曜日

新年の風景


1月2日20時過ぎのアニメイト。
ガラガラです。
駅前のショッピングビルに立ち寄りました。
ビルには意外に1人でぶらついている若者がいます。
ただそれだけ。
アニメイト店内はほとんど人気がありません。
とはいえ高校生風のメガネ娘等数人が商品を物色中。

明日我が家にやってくる姪の為に買い物に訪問。
至るところ、店員さんのやる気のなさが伝わってきます。
「ああ、早く終わらないかな」的なオーラを発している人多し。
だよね。
ビル内に人はほとんどいないし。
暇だし、世間はお正月で初詣。

ペット屋、駄菓子屋、しまむら。メガネ店。
このあたりきつそうでした。

そういえばパチンコ屋は結構人がいました。
なんでしょうか。
正月からギャンブル。
負けたら幸先悪い気がしませんかね。